

さー
産まれる2ヶ月前に
揃えました!
必要最低限のものだけ。
今はすぐに
購入できる時代なので
不足してても
すぐ買えます☺️

ぽんぽこ
私は本当にギリギリになって、揃えました。
もう正産期入っていつ生まれてもOKなくらいの時期です。笑
最初赤ちゃんの洋服の種類とか、全く分からなくて、肌着だけ用意してたんですけど、ツーウェイオールとか肌着の上に着るものを用意してなくて、生まれてから急いで買いに行きました。勉強不足なんですが…
あとは、哺乳瓶消毒するミルトンだったり、沐浴バス、おむつ、おしりふきなどなど。
不足していても、すぐに買えるので、あまり神経質にならなくて大丈夫だと思います🙆♀️
私もなんとかなったので!
退院してから焦らないように、哺乳瓶とか消毒しておいた方がいいと思います。
私はしてなくて、焦りました。
-
りん
ご丁寧にありがとうございます😭❤️
不安だったので気持ちが落ち着きました💕- 10月31日

るる
1人めははやく揃えすぎない方が良いと聞き妊娠後期に揃えました!今買うならお布団の上に敷くバスタオルやガーゼのハンカチですかね✨

ぱーぷる
とりあえず最低限必要なのは、、
肌着(5〜6枚)、洋服(2〜3枚)、沐浴剤、オムツ、おしり拭き、爪切り、ベビー綿棒とかですかね🤔
用意しても使わない物もあるし、わざわざベビー用じゃなくても他の物で代替えできる物もあるし、産後に揃えても間に合う物もあるので買いすぎない事です👏
哺乳瓶系は母乳が出れば必要ないし産後に様子見て購入しても大丈夫です🙆♀️
-
りん
ご丁寧にありがとうございます😭❤️
気持ちが落ち着きました💕- 10月31日
コメント