![チーママおっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後50日の娘が急にお昼寝時間が増え、機嫌も良くなりました。生後2か月の子はこんな感じかもしれません。
今日で生後50日の女の子を育ててます。
最近まで朝起きてから寝るまでトータルで3〜4時間しかお昼寝しなかった娘が、最近朝起きてミルク飲んだら2時間寝て、お昼寝、夕寝2時間して、しかもちょっと前まで背中スイッチひどくて布団におくとすぐに起きてないていたのに、昨日から布団でお昼寝2時間できるようになったり、夕方のミルク飲んだあとはご機嫌で2時間くらいニコニコして、そのあとぐずりそうになるのを少し見守っていたらすーっと寝てしまいました。
なんだか嵐の前の静けさみたいで怖いです💦
もうすぐ生後2か月の子ってこんな感じなんですかね?
- チーママおっさん(5歳5ヶ月)
コメント
![𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃
その頃は日によってバラバラでした😳!
チーママおっさん
ありがとうございます😊
今は静かなときなだけなんですね😅