※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝕞🧸
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘がいます。お風呂での洗い方について、首がしっかり座ってきたのでどう対応すればいいか相談です。

生後4ヶ月の娘がいます👶
お風呂の入れ方で質問です。

娘の体や頭を洗うとき
向き合うようにして仰向けにして
左手で頭をおさえて
右手で洗ってシャワーをしています。


今はもう首もしっかり座っています。

前まではくた〜って頭を左手に預けて
おとなしく仰向けになってくれていたんですが
ちょっと前から頭を上げて(腹筋運動みたいに)
座る姿勢のようにしたがります💦

このような感じになってきたら…
みなさんのときは…
どんなあら洗い方をされていましたか❓


コメント

ぽんぽん

うちは4ヶ月くらいから
ほぼ座らせるような
感じにして頭からシャワー
かけてました😊
それからずっと頭からシャワー
かけて洗ってます😊

  • 𝕞🧸

    𝕞🧸

    私も頭からシャワーをかけてますが、座らせると顔にかかりそうで…難しいです😱💦

    • 10月31日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    頭からジャージャーかけてますよー?
    顔にかかってます!
    4ヶ月までは寝かせた状態で
    顔にかからないようにしてましたが
    4ヶ月なってからは頭のてっぺんから
    ジャーとかけてます!

    • 10月31日
  • 𝕞🧸

    𝕞🧸

    そうなんですね😳!
    さっそく今日からそのやり方でやってみます!!

    • 10月31日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    小さいうちから顔に水が
    かかることに慣れていると
    1歳、2歳なってから顔に水が
    かかってギャン泣きすること
    なくなります😊💓

    • 10月31日
  • 𝕞🧸

    𝕞🧸

    なるほど🤔‼️
    4ヶ月でもまだ遅くないですよね😭❓

    • 10月31日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    全然遅くないと思います😊💓
    娘ちゃんの様子みて顔に水が
    かかって苦しそうにしてたら
    サッと切り上げながら徐々に
    慣らしてあげたらいいと思います😊
    髪を洗い終わったらガーゼで
    お顔を拭いてあげるといいですよ😊

    • 10月31日
  • 𝕞🧸

    𝕞🧸

    とりあえず娘は今のところお風呂大好きでニコニコしてるので、少しずつやってみます😊❤️
    ありがとうございます😊!

    • 10月31日
わー

座らせる体制でその頃からあらいました(*´ω`*)!
顔のシャワーですが、コツは真上から思いっきりかければだいたいの子は自然と目をつむります!!

このシャワーの強さがチョロチョロすぎると泡が顔にだらだら残り目に入りそうになるのでほどほどの強さで思いっきりです!


ジャカジャカ笑シャワーかけてたら怖がらずお風呂大好きっ子です😆✨

  • 𝕞🧸

    𝕞🧸

    なるほど🤣❤️!
    顔にかかるのは気にしなくていいんですね笑
    今日からやってみます!!

    • 10月31日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    うちも全く同じなので
    コメントしちゃいました😂💓

    • 10月31日