※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mikifuru
家族・旦那

写真付き年賀状のことです。旦那のいとこが夏頃に流産したばかりです。…

写真付き年賀状のことです。
旦那のいとこが夏頃に流産したばかりです。うちは親族だけ、子どもの写真付き年賀状を送ってます。うちは4年不妊治療してたこともあり、そのいとこには写真付きはやめようと旦那と話になりました。
先日義母と年賀状の話していて、そのいとこだけ年賀状を別に用意し、だそうと思ってると伝えました。
そしたら義母が「関係ないじゃない。写真付きの年賀状でいいじゃない。」って言ってきました。
こんなひどい人なんだと思ったら、すでに嫌でしたが、義母がもっと嫌になりました。ただ1件だけ差別するなってことだったのかな?という気持ちもちょっと湧いてきました。
みなさんは、義母の発言をどう解釈しますか?

コメント

☺︎

わたしは義母の意見に賛成です

  • mikifuru

    mikifuru

    返信ありがとうございます。
    私が写真付き年賀状で追い詰められたことがあるので、やめようと思いましたが、いとこは違うかもしれないですよね。もう一度旦那と話してみます。

    • 10月31日
deleted user

よそのことを勝手に解釈して変に気を使うの、私が当事者だとしたらモヤモヤします。

「こっちの事情なんだから、わざわざ気を使ってそんなことしないでよ…」と、余計に傷つきます。

なので義母の意見に賛成です。

  • mikifuru

    mikifuru

    返信ありがとうございます。
    確かに向こうの気持ちは向こうにしかわからないですよね。私が辛かったから向こうも辛いと思っていました。
    再検討します。

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何がどう辛いかは人によってだし、妊活・不妊ってデリケートで難しいですよね。




    もしくは、全員分写真なしにするとかなら、他と違うとかもないし、写真見て辛いってこともないし、、、いいかなぁと思います。

    • 10月31日
A

なんでそんな気を使いすぎるのかわからないです。仮に万が一自分のところは子供が写ってない年賀状と知ったら?

そんな変な同情はいらないのかなと思います。

  • A

    A

    もちろんmikifuruさんが悩んだ結果だとは思うけどそこまで他人に心配されることでもないのかなとは思います。

    • 10月31日
  • mikifuru

    mikifuru

    返信ありがとうございます。
    自分が辛かったので、相手も辛いはずと決めてしまうのもよくないですね。
    もう一度検討してみます。

    • 10月31日
  • A

    A

    多分お母様はやっぱりそうしていとこの分だけそういう風になってしまうのが嫌だったのかなとは思います…😢

    • 10月31日
  • mikifuru

    mikifuru

    旦那も写真付き年賀状で私が泣いてるところを何回も見てるので、旦那もかわいそうだと言っていましたが、違うのですかね。いとこは子ども好きで、立ち直るのに半年くらいかかったと聞いたので、変な気を使いました。旦那とまた話してみます。

    • 10月31日
AI

他の方と違うとしったら気にしてしまいそうな気もします。
一番は写真を付けないのが誰も何も思わないんじゃないですかね…

  • mikifuru

    mikifuru

    返信ありがとうございます。
    いつも私の友人には写真なしの年賀状なんですが、旦那は子どもの写真付き年賀状したいということで今年もすでに頼んでしまいました…。
    もう一度検討してみます。

    • 10月31日
はるな

私なら自分のとこだけ違うと知ったらモヤモヤします。
毎年写真付きだったのが違う、けど他は写真付き。
すごい気を使われた、腫れ物扱い?とショックです。
それはもう毎年の事なんだし関係ないじゃないと私も思います。

  • mikifuru

    mikifuru

    返信ありがとうございます。
    いとこは結婚したばかりなんで、今年が初年賀状のタイミングでした。気を使うのも考えなきゃいけないですかね。
    再検討します。

    • 10月31日
deleted user

その方に気を使うなら、親族みんな子供の写真付きじゃない年賀状にするべきかなと思います!

  • mikifuru

    mikifuru

    返信ありがとうございます。
    もう一度旦那と話し合ってみます。

    • 10月31日