※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

離乳食作りの効率的な方法について相談です。裏ごしに時間がかかり、双子のためストックがすぐなくなるため、作り方を知りたいそうです。

離乳食について。
双子だからすごい勢いでストックがなくなります。
なので頻繁に離乳食作りをしてる気がします。
裏ごしするのに時間がかかるし。
何かもっと効率的に量を作る方法はないですかね?
みなさん、どうやって離乳食作ってますか?

コメント

ママリ

ハンドブレンダーやミキサーを使ってみるのはどうでしょう??
私は初期〜中期前半はミキサーで離乳食の進み具合に合わせたペースト状にしてました(*^o^*)
1人でも離乳食作り大変だなぁと思ってましたが、双子ちゃんだともっと大変ですよね(>_<)お疲れ様です(>_<)

  • もも

    もも

    ミキサーですね!最近使う頻度がめっきり減って寂しそうにしてるミキサーが我が家にいました(笑)
    ミキサーなら量が多めでも短時間で出来そうですね✨

    • 4月23日
ちゃこ555

双子育児、お疲れ様です。

離乳食を初めて2週間くらいで、裏ごしはやめました。
10倍粥は食べるときにスプーンの裏で押し付けるようにして細かくしてます。
野菜も柔らかく茹でたものをフォークかスプーンでつぶしてあげています。

すり鉢も一度使いましたが面倒で、、、

粒が多少残っていても、白湯や出汁で水分量を多くすれば飲み込んでくれています。

お子さん、粒が残っていたら出しちゃいますか⁉️

  • もも

    もも

    結構面倒というか、疲れますよね💦
    粒が残ってても食べる方かな?と思います。ただ、そのままの形でうんちで出てきたりするので、ちゃんと裏ごししてあげなきゃダメなのかな?とか思ってました。
    でも、もうすぐ1ヶ月経つし、少しずつ粒残しても良いですよねきっと。

    • 4月23日
  • ちゃこ555

    ちゃこ555

    疲れます疲れます!

    ブレンダー?ハンドミキサー?みたいなのを使うとラクって聞いたこともありますが、、、

    離乳食の本、図書館や書店でいくつか見てるんですが、書いてあること違って。
    中には裏ごししないと食べないなら、離乳食には早いかも、なんてのもありました。だから、裏ごしって必須じゃないんだなぁって。

    粒が出てくるのは、お粥の米粒が、ですか?
    息子は10倍粥の粒が出てきたことはないですが、ほうれん草とかにんじんは粒粒のまま、よく出てきます

    • 4月23日
  • ちゃこ555

    ちゃこ555

    他の方の返信拝見しましたが、
    友人は、市の離乳食教室で、最初は量も少ししか食べないのにいちいち作るのは大変だから、最初はベビーフード、どんどん使ってくださいね〜
    って言われたそうです。

    私もそれを聞いて、お湯で解くタイプのベビーフード、頼るようになりましたよ😄

    • 4月23日
  • ちゃこ555

    ちゃこ555

    何度もすみません💦

    あと、母の代から参考にしている育児本に

    離乳食を熱心に作る時間があったら、その時間、赤ちゃんを外に連れ出したり遊んだりしてやる方がよっぽど良い

    とあって妙に納得しました。いかに時間をかけずに離乳食作るか、ばかり考えてます。
    ひどい下痢とかせず、機嫌よく過ごしてるなら粒が大きかろうが、食べる量が少なかろうがいいや!って思ってます(*^◯^*)

    • 4月24日
  • もも

    もも

    ありがとうございます❗
    お粥はでてきませんが、ホウレン草が出てきますね~。よくあることなんですね。ホッとしました。

    たしかに!!
    そんな手間をかけるより子どもとの時間を大事にしたいですよね。
    なので子どもが寝静まったあとにせっせと作ってて…寝不足になるんです(笑)
    うん。ベビーフード、使ってみたいと思います!

    • 4月24日
  • ちゃこ555

    ちゃこ555

    ほうれん草、めっちゃ出ます‼️緑だし余計に目立ちますよね〜

    食べられる食材増えたら、大人が食べる汁物の具を味付け前に取り出しておいて、それを食事の時にスプーンかフォークで潰してあげるとラクですよ!

    お味噌汁の具とか、カレー作る時に煮た野菜とか。

    うちは圧力鍋でよく野菜スープを作るので、そこからなんでも取り分けてます。

    寝不足は育児を楽しむ大敵ですよね💦

    • 4月24日
なたく

うちも双子なのでストックすぐなくなります。

私は生協の裏ごし野菜使ってます。
単品やミックス等 種類もありますし、調理も簡単。
何より美味しかったので今でも使ってます。

  • もも

    もも

    本当にすぐなくなりますよね💦

    生協に裏ごし野菜なんてあるんですね!知らなかったです。生協の宅配やってますが、それでも購入できますかね?

    • 4月23日
  • なたく

    なたく


    生協はコープデリとパルシステムどちらを利用してますか?
    うちはパルシステムで子供たちのはヤムヤムから選んで買ってます。

    • 4月23日
  • もも

    もも

    そんな種類があるんですか?どっちなのか分かってなかったです…(;´д`)

    • 4月24日
カナカナの母

ほんと、ストック無くなりますよね。
ワタシはお粥を土鍋で炊いて、
マッシャーで好きなとこまで潰して200ccのタッパーに入れて冷凍してました。
翌日の3食分を冷蔵庫で解凍。

市販の粉をお湯で溶くやつは
お世話になりました。

  • もも

    もも

    まだ1回食なのに、この無くなるスピード…回数が増えたらどうなるのかと、怖くなってました💦
    マッシャーやミキサーなど使ってみたいと思います!

    市販のベビーフード、市の離乳食教室でいろんなものが入ってるからあまり…みたいな風に言われてたんですが、あまり神経質にならずにうまく活用するのもいいですよね。

    • 4月23日
  • カナカナの母

    カナカナの母


    根詰めすぎると自分がしんどくなります。
    でも、手をかけてあげたいのも判ります!
    時々、ベビーフードに頼るのも
    良いかも知れませんね!

    ひとりで掴み食べし始めたら
    この苦労は吹っ飛びます!

    今ではウチは
    妹は苦手なニンジンを姉の皿に投げ入れてます(笑)

    • 4月23日
  • もも

    もも

    何事も期間限定ですものね。
    しんどくならない程度に頑張りつつ、ベビーフードも併用していきたいと思います❗

    • 4月24日
ポム

うちは、ブレンダー使ってます!
あとは、ベビーフード買っておいて、どうしてもって時はベビーフードに頼ります(^_^;)

  • もも

    もも

    はやり、機械を活用するとだいぶ楽になりそうですね!
    ベビーフードもあまり良くないって離乳食教室では言われましたが、非常食用に買っておいて、時には頼ってみようかな?と思います!

    • 4月23日
  • ポム

    ポム

    私は、離乳食教室でベビーフードも使えばいいって言われましたよー!
    毎回じゃなくて、大変な時とか、魚などペーストにしにくいものとか上手に使えばいいって☆

    • 4月24日
  • もも

    もも

    うまく使うこともいいですよね!!
    お出掛けの時とかにも活躍しそうですね🍀

    • 4月24日
なたく

同じ生協なのでわかりにくいですよね。
牛のキャラクターがパルシステムで、男の子のキャラクターがコープデリだったような。。

勝手な印象で、パルシステムの方が離乳食期~の食材が多い。
コープデリはもっと年齢がたかい子達からの食材が多いとおもってます。