※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいかん  8
子育て・グッズ

高校生に子育てについて話したら、育児の大変さや投げ出したくなることについて質問されました。半数以下が育児に興味を持っておらず、子どもの数が減る可能性を懸念しています。自身も育児はあまりしたくなかったが、経験してよかったことや成長したことについて聞きたいです。

驚きました…

先日高校生の方たちに子育てについてお話する機会があったのですが、

高校生からは、

「育児をしていて大変なこと辛いことはなんですか?」
「育児を投げ出したくなることはありますか?」
「オムツやミルクなど育児にいくらかかりますか?」

そんな質問が多く、
逆に生徒さんたちに

「育児してみたいと思いますか?正直に」と聞いたら、
してみたいという人は半分以下でした。

あぁ、育児は大変そうというイメージなんだなぁと。

これから結婚、出産をするかもしれない世代の人たちがこういう気持ちだと、なかなか子どもの数は増えていかないんじゃないかなぁと。


振り返ると、私も2児の母ですが、高校生の時は結婚まではしたいと漠然と思っていましたが、出産育児は、あまりしたくなかったよなぁと思い出しました。


出産、育児をしてみて、よかったこと、できるようになったことなど、みなさんはありますか?

ぜひ参考にさせていただければと思います。

コメント

deleted user

出産に関しては、産まれたときの達成感と感動は過去1でした😌💓あれだけは、もっと経験したいと思えます😚
育児に関しては、成長が面白くて嬉しくてたまりません🥺自分は療育施設で働いていたこともあり、おそらく一般の人より、どんなに小さなことでも、これができることは凄いんだ!ということのハードルが低いです😋日々、感動ばっかりで楽しいです🥺💓

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    達成感!確かにそうですね!私も出産はもう一度くらいしたいと思います。
    面白い!なるほど!樹木希林さんの本で、おごらず人と比べず面白がって平気にいきればいいと書いていた気がします。ハッとしました。ありがとうございます!

    • 10月30日
はちぼう

良かったことは宝物に出会えたことですね。こんなに可愛くて愛しい存在がこの世に存在するのかと驚きました。
できるようになったことは節約術ですかね😂
育児中は手当てが少ないので、良くも悪くもお金を意識します😅

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    お金は確かに意識しますよね。ただ、高校生からも質問ありましたが、無料(自治体が負担など)のものもありますよね。妊婦健診や、予防接種、子ども医療など。それは高校生に伝えました。お金がかかるから出産したくない!と思わなくていいと思いまして。コメントありがとうございます!

    • 10月30日
奇跡の積み重ねを忘れないー!

出産育児をしてみて良かったことは毎日が幸せすぎることです!
出来るようになったことはママになれたことです!何するにしても娘優先、娘がいい環境でいれるように考えられるようになったことです!これは良かったことにも含まれますが(^^)

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    子供優先になりますよねー!毎日が幸せすぎることかぁー!言ってみたい(笑)尊敬します!私はてんやわんやしていると、もうこの状況からぬけだしたいー!と思ってしまうこともあります。

    • 10月30日
あゆみ

異性への愛とは違う、子への愛がわかるようになったことに尽きますね☺️
子供がいる生活の幸せって、なかなか言葉では表しにくくないですか?ただただ幸せ、ただただ可愛い、それだけだし、それでいいし…
だから、SNSの普及した現代、育児の辛いことばかりが目につきやすいのも一因なのかなって私は考えています。

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    愛、そうですね!!
    そうなんです。言葉で表現できないんです。私は家事や育児が大変だったーっていうのを旦那に伝えるのも下手で、旦那に何が具体的に大変だったの?と聞かれると、上手く言えなくて困ります。。。

    • 10月30日