※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
erimio🔰
妊活

21日に4Aの受精卵を移植し、胃痛や吐き気があります。土曜日に判定予定で、つわりが早いか不安。胃腸弱く、胃薬も効かず。同じ症状の妊娠経験者の励ましを求めています。

21日に顕微授精で4Aの受精卵を移植したものです!

一昨日くらいから胃痛、ムカムカ、吐き気があります。。

土曜日に判定なんですが、もしかして?と思いながら。。
でも前の移植もダメだったので、過度には期待せず…

つわりが始まるにはまだ早いですよね??

もともと胃腸が弱いので単なる胃痛な気もします。。
胃薬は飲んでますが…なかなか良くならず…
オリモノも増えてます😣

同じ症状で妊娠してたー!って方が居たら希望をください🙏

ちなみにギリギリまで希望を捨てたくないのでフライングはしないです😂

コメント

ぷー

私も凍結胚移植で判定日の5日くらい前(移植して12日後くらい)から、胃痛とムカムカ、食欲不振があり、さすがに早いかなーと思って期待せずにいたら判定日に妊娠判定もらいました!私も元々胃が弱いので、ストレスだと思っていたら、つわり症状でした。
私もフライングするつもりなかったので、判定日までが長くて長くて💦
妊娠しているといいですね‼︎祈っています。

  • erimio🔰

    erimio🔰

    そうなんですね!!おめでとうございます🎊🎈㊗️

    生理予定日よりもまだ早いよなーって思ってたんですが…
    あるかも?ですね⤴︎⤴︎
    私も結構すぐ胃がもたれたり痛くなったりあるのでそれだよな…とは思いながら…

    でも期待が持てました🥰ありがとうございます!

    本当…長いです💦💦

    • 10月30日
  • erimio🔰

    erimio🔰

    ちなみにほかに何か症状ってあったりしましたか?

    • 10月30日
  • ぷー

    ぷー

    自分のメモを見直してみましたが、生理予定日の5日前くらいから、たまに胃がキリキリするのが続いて、生理予定日あたりで強くなってたみたいです!あとは、頭痛、空腹時気持ち悪いなどありました!
    着床出血のようなものもありました。でも後から考えるとそういえばっていうレベルで、その時は全然確信できませんでした。気になると思いますが、判定日までゆったり構えて過ごされるといいですね🥰

    • 10月30日
  • erimio🔰

    erimio🔰

    ご丁寧にありがとうございます🙏✨
    なんだか判定日が来て欲しいよぅなこのまま夢見てたいよぅな…😂
    後2日頑張ります⤴︎

    • 10月30日