※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなてぃ
お金・保険

夫婦共働きで育休中。保育園入所を悩んでいます。経済面と子供との時間を考えています。一緒にいたい気持ちと不安があります。給付金を受け取っています。やりくりのアドバイスをお願いします。

カテゴリ分からず、こちらで失礼します。

夫婦ともにフルタイム、共働きでいまは私が育休取って子育てしてます。
娘と離れるのが寂しくて、1歳児クラス(2021年4月)から保育園に入れたいと思っています。
が、一応市役所から申請書も貰い職場に就労証明書を書いてもらいました。

一緒にいたい気持ちがとても大きく、来年度入所はやめたいです。
申請して落ちてもいいけど、途中入園の通知来たとして辞退、となると印象もよくないですよね…
しかし、旦那ひとりの給料で来年1年やりくりするのが、不安という本音もあります。😔
恥ずかしながら、実際やりくりが上手い方ではありません…
少額ですが、毎月ローンの返済もあります。

旦那さんひとりのお給料でやりくりされてる方、実際やっていけますか?🥺
いまは育児給付金、いただいてます。
自分の母親は姉妹3人、専業主婦で父のお給料だけでやっていたので、ほんと尊敬します💦

来年の私にアドバイスお願いします😭

コメント

こっちん

同じく私も来年の春の入園は見送り、再来年の1歳クラス(1歳11ヶ月)で入園しようかなと思ってます。
旦那の手取りだけだと心配ですが、娘の成長を一緒に感じたいし、2歳までは育休手当が貰えるので最大限使っちゃおう!と考えてます😅
うちの区役所は不承諾通知希望は通らなくなったので、万が一途中入園が入ってしまえばそれまでですが😅

  • まなてぃ

    まなてぃ

    早速のお返事ありがとうございます。
    私も同じ状況です。
    不承諾通知は市によって違うのですかね?
    万が一途中入園が決まれば諦めつきますでしょうか🥺😅

    • 10月30日
  • こっちん

    こっちん

    以前までは、不承諾通知希望の申し出をすれば落選してくれたんですが、来年度からは関係なくなってしまったんです。
    また近所なら待機児童も多くはなく、点数はまなてぃさんと同じく満点なので一歳クラスも入れるかなあと見込んでます😅
    あくまで地域の差があるので、まなてぃさんも区役所に近隣の園情報や不承諾通知について確認するといいですよ!

    • 10月30日
  • まなてぃ

    まなてぃ

    詳しくありがとうございます!
    区役所に聞けばその園とかの待機状況なども聞けるのですかね?

    • 10月30日
  • こっちん

    こっちん

    聞けますよ!
    私の区の場合は、どこどこの園は何人定員で最後に定員となった人が何点だったか など教えてくれます!
    でもだいたいが定員全員満点で入ってますね〜て感じでした😅
    とりあえず今回の4月入園は見送り、6月の途中入園で申し込めば育休手当もそのまま貰えますし、いったん4月入園の状況を静観するのがベターだと思います👍

    • 10月30日
もちもちちくわぶ

そんなんみんな一緒ですよ。
離れるの寂しいですよね。
でも、一才クラスで100%入れますか?
うちの地域は激戦区なので1歳クラスではいるならフルタイム共働きで、+加点がないと厳しいです(´・ω・`)

  • もちもちちくわぶ

    もちもちちくわぶ


    一才クラスで入れず、退職...なんてことになったらそれこそ大変じゃないですか?
    私は二人目を二~三学年差で考えていたのですが、そこを含めてライフプランを考えた方がよいですよ(●^o^●)

    • 10月30日
  • まなてぃ

    まなてぃ

    早速のお返事ありがとうございます。
    私の地域も比較的待機児童多くて厳しいと言われます。
    100%とは言えないです。
    そう考えると今回の募集から申請する方が妥当なんでしょうね…

    • 10月30日
  • もちもちちくわぶ

    もちもちちくわぶ

    二人目を考えているなら、一人目を確実に保育園にいれておいた方が後々気持ちが楽ですよ(*´ω`*)

    一人目が保育園入れない!でも二人目妊娠しちゃった!二人ともいっぺんに保育園...入れない~認可外に預けなきゃ、お金なくなる!どこもはいれくてきょうだい別の保育園にいれることになった~送り迎え大変すぎる!!!って友人が今嘆いています( ;∀;)

    お子さんとの時間は凄く大事ですけど、こどもをしっかり育てきらないといけないですからね(。´Д⊂)
    やっぱりお金は大事です。

    • 10月30日
  • まなてぃ

    まなてぃ

    下のお返事見損ねていて申し訳ありません!
    育休自体は無償であれば最大3年取れます。
    一応公務員なので退職等はないとは思いますが、二人目を考えると難しそうですね…
    場所も場所なので、自宅近くに預けたいのですが、数に限りがありまして行きたい保育園!というより、行かせれる保育園というような感じが強すぎて、少し気持ちが前向きになれずにいます😔

    • 10月30日
  • まなてぃ

    まなてぃ

    お金はだいじですもんね。😔
    お金あってこその子ども、ってのもすごく分かります。

    • 10月30日
ぺんぎん

保育園に入れることは悪いことではないけど四六時中一緒だったしすっごーーーく寂しい気持ちになりますよね。
私も長男は1歳になる月に途中入園が決まってしまい落ちたかった…ってすっごく思いました。笑
2人目ができるまでは仕事続けてましたが私は辞めてよかったって感じた人でした。
家事、仕事、育児両立はほんとしんどいけど無理せず適当な感じで頑張ると気持ち的にも楽ですよ(^^)

  • まなてぃ

    まなてぃ

    早速のお返事ありがとうございます。
    私自身幼稚園で育ててもらったため、母がたくさん見てくれてたってのもあるのかもしれません。
    保育園入れることが悪いことではないのに。
    途中入園が決まれば、気持ち的にも覚悟がつくのでしょうか😭
    この時期の子育ては今しかない!と考えると、躊躇してしまいます…

    • 10月30日
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    私は覚悟はついたけど結局後悔が残りました。
    あんな一番可愛い時期に朝一番で登園させて、お迎えも一番最後で子供の成長より大事な仕事だったんだろうか?生活に余裕は出たけど子供と過ごせる時間はごく僅かになり、時短勤務に変更してもなんか違うなって気持ちが大きくなってしまい退職を決めたんですよね。
    甘い考えかもしれないけどお金なんて夫婦で本気出して仕事したらどうにかなるけど、子供の成長は待ってくれないからそっちを取っちゃいました。
    人それぞれ考え方はあるけど、後悔しない方を選ぶべきかなって思います😊

    • 10月30日
  • まなてぃ

    まなてぃ

    確かに…すごく心に響きました。
    仕事し出すと、子供と触れ合える時間なんてほんと1日何時間あるかないかですもんね😔
    育休取れる範囲は取ってしまうってのも、せっかくの制度だし利用するのもありですよね😔

    • 10月30日
安田

今6ヶ月ということは、1歳11ヶ月までお家で見たいということですか?

2020年4月入所については手続き中ということですね。

給付金だけで言えば、4月(1歳)と10月(一歳半)のタイミングのみで選考かけて、待機であれば給付金が延長できます。なので、4月に待機になり、その後10月までは選考しなくていいので辞退ということはないと思います。


保育園の待機はどんな感じですか?
行かせたい保育園に1歳クラスで行かせられるなら、一緒にいることを選んでもいいと思います。

うちは待機が多く、行かせたいと思える保育園はゼロ歳じゃないと入れれなかったので仕方なく復帰しましたが、信用出来ない保育園に預けざるおえなくなるくらいなら、今の園に通わせてよかったと思ってますよ!

  • まなてぃ

    まなてぃ

    早速のお返事ありがとうございます。
    そのような形になります。
    手続き中の資料もいただいてはきました。

    保育園の待機は未満児はどこも厳しそうです。
    夫婦の勤務地から考えて、行きたい(行かせたい)保育園が限られるのが現状です。
    そう考えると今回申請すべきではないのか、と考えてしまいます。

    • 10月30日
iamaaaachan

私も昨年の今頃まなてぃさんと同じ気持ちでした。
住宅ローンもはじまるし…奨学金とかもあるし…とかお金のこと色々考えたり子供と一緒にいたいっていう気持ちもあったりと日々戦ってました😂

私の場合は少し違うのですが、4月に出産したので丸一年後の4月入園を考えたので一応申し込みはしました。それで受かれば大人しく復帰、落ちたら延長と思いましたが結果がきて無事受かっていたのですがもう最後の子供になるだろうし、どうしても一緒にいたかったので保育園を辞退して育児休業給付金を貰わず1年間無給で主人のお給料だけで生活しました。

不安でしたがなんとかなるものだなと思いました。貯蓄はもともとあまりありませんでしたが、これから先いやでも働かないといけない時期はくるし子供との時間は今しかない!って思ったのでカツカツで旅行とかも行けてなかったですがとてもいい一年を過ごすことができました。

2歳になる月の4月に1歳児クラスで入園しましたが今でも後悔はしていないし今はもう働いているのでこれから働いて貯金しながら家族でいろんなことやりたいなって考えて仕事するようにしています!

長くなりましたが、先の人生は長いですが子供が小さいのは今だけです。

ご自分の気持ちをご主人に伝えて話し合いをしてもいいと思いますよ😊

  • まなてぃ

    まなてぃ

    同じお気持ちの方からのお返事嬉しいです。
    娘も4月生まれなので、同じ状況です。
    希望としては2歳になる1歳児クラスで入れたいのです。
    気持ち的には来年の保活で入れたいのですが、ほかの皆さんが仰ってるように1歳児クラスで入れれる!という保証がないため、今回申請すべきか悩んでいます。

    • 10月30日
  • まなてぃ

    まなてぃ

    主人は良いも悪いも、私の好きなようにしていいよと言ってくれるので悩んでいるというのもあります。

    • 10月30日
deleted user

寂しい気持ちはみんな同じだと思います!そしてそれは何歳で預けた場合も変わらないと思います。。

仮に入園内定して辞退した場合は、次回以降の応募の際減点されませんか?うちの場合は大きく減点され、ほぼ次入るのは無理になります。

  • まなてぃ

    まなてぃ

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね…何歳になっても可愛いのは変わらないから、寂しいのも皆さん同じですもんね…

    やはり入園内定してからの辞退は減点されますよね?
    そう考えると入れる気もない(気持ちが少ない)今年に申請するよりも、来年きちんと保活して申請した方が良いですよね😔

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですね。自治体により異なるかもしれないので、まずは確認した方が良いと思いますが、入れる気が無いのであれば申し込まない方がいいと思います。

    • 10月30日
  • まなてぃ

    まなてぃ

    そうですよね。確認してみます。
    ありがとうございます!

    • 10月30日
☆ミ

2年間、育休とれると思うので、目一杯育休とったらどうですか?
なんだかんだ、育休手当てと時短復帰だと育休手当てもらってるときの方が収入多くてなんかもやもやします。笑

  • まなてぃ

    まなてぃ

    お返事ありがとうございます!
    職場最大3年育休取れるのですが、2年目から保育園落ちた場合を除き無給になります。
    そこで下世話な話、申請だけして落ちて(他の方を優先できます的な紙があります)、育休給付金を延長。とも考えましたが、変に早く途中入園内定がきても嫌だな〜と思いまして。
    すると来年は無給になってしまうので、どうなるかな〜と不安になってしまった今でした。

    • 10月30日
  • ☆ミ

    ☆ミ

    激戦区だと第一希望の人気園しか書かないと落ちますけどねー。
    待機児童が少ないとなかなか難しいと思います。。

    • 10月30日
  • まなてぃ

    まなてぃ

    実際、今のところ、通勤通園のことも考えると、書けるところも限られてきてしまうのが現状です。
    元々から入れる気ないのなら、入れない承知の上で1歳半くらいから途中入園の形で申請しても良いかな?と考え始めました😔
    本当に保育園に入れたい人から考えたら、なかなか身勝手で申し訳ない考えなのでしょうが…

    • 10月30日
deleted user

寂しい気持ちもわかりますが待機児童多い地域でしたら申込みして決まれば入園させたほうがいい気がします。
私も待機児童が多く、1歳の8月入所出来ず延長中です。私の地域では両親正社員のフルタイムでも4月入園落ちたなども聞くので、今後が不安です。うちは主人だけの収入だけでは十分に貯金なんて出来ないので😭

私の市では辞退すれば減点されるので、2人目申込み時に2人とも保育園に入れるかもわからないし、一緒の園なんてことは難しくなると思います😭兄弟加点もあるので後々のことを考えると通わせてたほうがいいと思ってます。

私ももう少し一緒にいたいという気持ちはありましたが、決まれば入園させて息子のためにも仕事を頑張る!!もしも保育園入れなければ息子の成長がもう少し見れるその時間を大事にしよう!!という気持ちで申込みしました😣

  • まなてぃ

    まなてぃ

    お返事ありがとうございます。
    先程市に問い合せたところ、辞退すれば半年の減点対象だと言われました。
    確かに将来兄弟が同じ保育園に入れるとも限らないですもんね😔

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

私も公務員で最大3年取れますが、年度の初めに復帰するので2歳になった4月に復帰するつもりでした😌元から1年以上育休を取っていたので1年で手当金は終了しましたが、1年目に夏と冬のボーナスで約100万近くあったのでそれを何かあった時には使うつもりでいました。
私は2人目も育休中に考えていたので、お金は何とか節約しながら生活していました。公務員なら民間のように2「年間の内に11日以上勤務した日が~」などの条件は無く手当て金が出るので育休中にのんびり妊活しました。職場に復帰したら最低1年位は働かないと迷惑がかかるので…あとはできるだけ自分で子どもを見たかったらです😆
2人目が生まれれば産休から毎月お金が入ってくるので生活にも余裕ができます。
あとは私の住んでいる地域では産前産後に上の子を保育園に預けるとそのまま下の子の育休中も通えるので、復帰するときには上の子の保育園の問題がなくなるのが良かったです。2人目が生まれるのはこれからですが、保育園に預けると決めてからは何か少し寂しい気もしましたが、育休中なので休ませたい日は休ませられるし、下の子の世話で大変な時には思いっきり遊んであげられない時に保育園で楽しんでくれたらなと思っています。

  • まなてぃ

    まなてぃ

    とてもお詳しいお返事をありがとうございます!
    今年度は6月から育休入ってるので、多分冬のボーナスは期待できないと思うので、私も節約頑張らないとです…
    私も2歳になる4月に入れたいなと思っているので、この間に2人目を考えるのもありですよね🙂
    また産休に入るとお金の面もとりあえずは安心するし、保育園も安くはないし、ですね🥺
    もう少し時間あるので、じっくり考えてみたいと思います。
    ちなみにお二人目は何歳差?になられるのですか?
    差し支えなければお聞きしてもよろしいでしょうか💦

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳半差で生まれる予定です😌2歳5ヶ月で復帰の予定だったので、結局は復帰せず育休から産休に切り替わります。
    下の子が生まれれば金銭的には余裕が出ます。

    • 10月30日
  • まなてぃ

    まなてぃ

    お答えいただきありがとうございます。😀
    私も理想は2〜3歳差なので、すごく参考になります。
    みなさんのお話や、ご意見を聞いて、希望は薄いながらながらも1歳半に途中入園希望で出してみようかなーとも考え始めました。
    もちろん、途中入園は厳しいと承知の上で、ですが😅💦
    やっぱり1歳で離れるのはできそうにありません😭

    • 10月30日
ゆりんご

はじめまして。
長文になりますがご了承ください。そしてアドバイス、、ではありませんが共感できることが多かったので、コメントさせてもらいました。

1人目出産後引っ越しのため退職し、その後パートで働いていましたが2人出産直前からお休みいただき、今は専業主婦しています。
パートで働いていた期間を除いて、無給の生活をしています。
家を建て、車2台あり、来年度から長男は4年保育に入れるため今は幼稚園のプレに通っています。正直お金の余裕なんて1ミリもありません。旦那の給料だけでやっていけていますが、不安ばかりです。旦那のお金で自分の欲しいものや好きなことなどお金を払うことに気が引けますしストレスです😢

家の近くの保育園は激戦区のためフルで働かないと入れません。旦那の協力は得ようとすれば得られますが、不定期な仕事のため、ほとんど私に負担がかかるので、私自身2人を育てながらフルで働くのはキャパオーバーで無理だと思っています。ですが、私としては家にずっといるのが苦痛なのと、ブランクが怖くて働きたい思いもあり、日々葛藤です。
働くか(フル)働かないか(専業主婦)、0か100かの選択って辛いですよね。パートで扶養内ですといろんな制限ありますし、子供をどこに預けるかという問題もあります。

実際やっていけるかと言ったらやっていけますが、私自身の問題なのかなって思います。私自身の気持ちが充実していれば子供にも笑顔でいられていい子育てに繋がるのかなと。。
難しい問題ですよね😔

  • まなてぃ

    まなてぃ

    お気持ちまで書いていただいて、お返事ありがとうございます😢
    うちも先日、主人と話して気持ちの問題なんやない?となりました。(私の)
    そんな一言で片付けられても正直難しいですよね。だから悩んでるのに😔

    確かに旦那のお金、となるとやっぱり自分のことは気が引けますね…美容院行けないなあ😔
    私の気持ちの充実が子供にも伝わる…すごく心に残るお言葉です😔

    • 11月1日