![芝黒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
七五三のお参り時、子供に着物を着せるか悩んでいます。親は洋装で合わせるか、着物を着せるか迷っています。レンタルすると高額になるため、悩んでいます。さいたま市の神社情報も教えてください。
みなさんは七五三のお参り時お子さんに着物着せましたか?
時間ないのに未だどうするか悩んでます😂
両親は着物着ないので子供も洋装で合わせるか、
折角だし着せるか・・でもよく着慣れないからぐずるとも聞くし、着せるとするとレンタルになるので撮影代と合わせると高額だしで恐ろしいです😂
さいたま市住みの方はどちらの神社にお参りに行かれたかも教えて頂けると嬉しいです💡
- 芝黒(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![K.mama𓇼𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mama𓇼𓆉
着せましたよ😊
私たち夫婦は洋装です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
着せます🙋♀️
スタジオで写真撮りましたが、レンタル料が高かったのでイオンで購入しました(^^)
ホークスセールとアプリの割引で、全てセットのものが7千円で買えました🙌
-
芝黒
コメントありがとうございます😊
レンタル料高いですよね💦
イオンでそんなに安く買えるんですか⁈値引ないとそこそこな額なのでしょうか💦
着付け出来ないので購入しても着せれないし保管もズボラだし大変かなと思いましたが、安く済むならちょっと検討したくなってきました😂- 10月30日
-
ママリ
簡単に着せれるタイプですよ〜😊
お正月なんかにも着せればレンタル料より充分元取れるかな〜と思います🙆♀️
こんな感じで、色もブルーや黒などもあります!赤やピンク系が多いですが😅- 10月30日
-
芝黒
写真までのせてくれてありがとうございます😊
プリンセスにはまってから女の子らしい色とか服とか異様に喜ぶようになったので買っちゃったほうがいい気がしてきました😅
確かにお正月のお参りで着てもいいですしね☺️- 10月30日
![アイアイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイアイ
着せました。
しかも去年の今頃バタバタして準備しました😅
写真屋に電話して空いてる日にちと着物も選んで。
ギリギリに決めたので着物の種類も少なかったですが息子は普段着ない着物に喜んでグズることも無かったですよ。
-
芝黒
コメントありがとうございます😊
早め早めにとか思ってたのにあっという間に11月になるのでびっくりです😂笑
普段着ないものだから逆に嬉しがる可能性もありますよね!
今まで小さい時に撮った写真の時もなんだかんだ泣かずに楽しそうにしてたからいけるような気がしてきました💡- 10月30日
-
アイアイ
まだ間に合いますよ😊
衣装も少ないと迷わず済みますし😅
七五三おめでとうございます😍- 10月30日
-
芝黒
夫がなにも相談に乗ってくれなくて
数時間ぐだぐだしましたが・・
とりあえず店舗だけ予約してしまいました!
ありがとうございました😊- 10月30日
芝黒
コメントありがとうございます😊
やはり着せてあげたいですよね😂
K.mama𓇼𓆉
家から着たら確実に気崩れするので着いてから車で着せて行きました😊
芝黒
確かに着ている時間はなるべく短縮したほうが娘の負担にならないですよね!
ちょっと購入して自分で着せようかなって気になってきました😅
K.mama𓇼𓆉
うちは生まれた時にお宮参り用に買ったお祝い着を仕立て直してもらって着物にしたので七五三用にはレンタルも購入もしてないんですがレンタルだと被ることが多いので私は最初に購入しました😭
芝黒
しっかり考えて準備もされて凄い💦
うちは産まれてから今日までの行事を結構適当に済ませてきてしまったかも・・となんだか急に焦ってきて😣
今回は色々やってあげたいと思います😥