
コメント

ハジメテノママリ
わかります😭💕
息子もまだまだ赤ちゃんですが、
また生まれたてのふにゃふにゃを育てたい❤️って思います!
さいきん妊活始めました!

はる
わかります♪
上の子の宿命で我慢させる事があるから出来るだけ甘えさせたい気持ちもあって4歳差にしようと思ってたけど既に2人目欲しいです!!
来年の夏までの妊活は年子になるから2歳差以降にしようかなと思って・・・来年夏以降で妊活考えて我慢します😖
-
はじめてのままり
来年の夏までに妊娠したら年子になりますか??
私も二歳差くらいが良いと思っていたんですが、ほしい欲がかなりあって🥺💓- 10月30日
-
はる
来年の7月妊娠だと来年の3月出産だと思うので
早生まれになるので学年でいうと年子です♪年齢でいうと2歳差です♪
2歳差だとイヤイヤ期に産まれるので2歳差も大変ですが
イヤイヤ期ってだいたい1歳半から始まって2歳のイヤイヤ期が有名なだけで
正直どの年齢も大変ですよね💦
4.5歳になると中間反抗期があったり3歳差でも赤ちゃん返りして大変とか
上の子との適した差は人それぞれで年子の方が楽という人もいれば離れてた方が楽という人もいて・・・
これに関してはお母さんの性格や子供の性格によるので
どのタイミングでも下の子そろそろかな♪って思った時が妊活始め時かなと思います♪- 10月30日
-
はじめてのままり
子供4人くらいはほしいので、早めに産んだほうがいいかなっていうのもあります🥺💗
大変だろうけど、2人目いる友達とか見てるといいなって思って👶🏻💕- 10月30日

ユカ
余計なお世話だろうけど子供が1才近くにならないと年子になって上の子のイヤイヤ期と重なって、凄くしんどいと思いますよ❓
私は体が弱くてそもそも次の子は諦めてますけど、もしもの話なら子供が1才になってから妊活します。
-
はじめてのままり
年子が大変なのはわかります!うちも姉妹で年子なので母から聞いています😅
自分も二歳差くらいにするつもりだったんですけど最近ほしい欲が増してきて🥺💗- 10月30日
-
ユカ
そうなんですか(笑)覚悟の上なら何も言いません。可愛い赤ちゃんが来てくれると良いですね☺️
- 10月30日
-
はじめてのままり
ありがとうございます🥺💗
- 10月30日
-
退会ユーザー
横入りすみません😭💦!
ちょうど上の娘が今のあーりんさんのお子さんと同じ月齢の頃妊娠し、ぴったり一歳差の年子を育てていますが、下の子妊娠中は年子正直かなり楽でしたよ!♡
生後4.5ヶ月だとまだねんねの時期で、早い子でも寝返りずり這い程度なので悪阻の辛い初期に子供と一緒に横になって休む時間が多くとれました!
そして今上の子は1歳4ヶ月になりますが、0歳児の頃より体力も格段に上がって起きてる時間も長いし、ずっと歩き回ってもうじっとしていられない時期なので、今妊娠中だとかなりしんどかっただろうなと💦
現に上の子が同時期のママ友さんが今2人目妊娠初期でとても大変そうです😭💦
いつ妊娠出産されても大変な事には変わりないですが、年子もデメリットばかりではないですよ♡- 10月30日
-
ユカ
確かに❗それは言えてますね(笑)どちらの大変さを選ぶかは自分次第か。
- 10月30日
-
はじめてのままり
そうなんですね🥺
つわりくらいです、心配なのは(笑)
年子のメリットもたくさんありますね💗- 10月30日

🐶💓
わかります!
7ヶ月ごろから妊活してます😔💗💗
-
はじめてのままり
産後1年は空けようと思っていたんですが、、🥺💗
- 10月30日
-
🐶💓
すぐにできるとは、かぎらないので良いんじゃないですか?🥰
私は妊活してて毎月生理予定日付近は、ソワソワします…- 10月30日
-
はじめてのままり
そうですね☺
- 10月30日

ゆり
そう思えるのがすごい!!!😭
うちはまだまだ考えられないです、、。
すごく可愛い赤ちゃんなんでしょうね💓
-
はじめてのままり
そう思えるようになったのは最近です(笑)🤣
- 10月30日

R i n 𖤐´-
うちもまだ5ヶ月手前ですけど、年子が欲しいのでそろそろ考えています🥺💓
-
はじめてのままり
同じくです🥺💗
- 10月30日

はじめてのママリ🔰
すごいですね〜😄
ゆくゆくは2人目欲しいですが
年子は考えられません💦
息子で手一杯です😂
-
はじめてのままり
そう思えるようになったのは最近です🤣
- 10月30日

ah
私も2歳差の予定でしたが
妊娠が発覚…💫
正直、心身ともに余裕が無いので認可外に預けることを検討してます!
-
はじめてのままり
おめでとうございます🌸
羨ましいです🥺- 10月30日
はじめてのままり
今妊娠したら年子になるんですかね?🤔
ハジメテノママリ
年子の二学年差ですよね?ちがうかな?😂💕
はじめてのままり
そうなりますね!