
9ヶ月の息子が2週間前から下痢が続いています。元気なので離乳食を戻しましたが、心配です。原因がわからず、同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。母乳主体で140mlのミルクをあげています。
9ヶ月の息子が2週間くらい前から下痢をしています。熱などはなく、とても元気なので離乳食を一段階戻したりと、様子見でいいよと小児科でいわれました(*_*)しかしなかなか硬いうんちに戻らないので心配です。最近は初めてあげた食材も特になかったので原因もわかりません。。
初めての育児なのでわからないことだらけです(*_*)同じような経験したことある方いたら教えていただきたいです。
授乳はほぼ母乳ですが、寝る前に140だけミルクをあげています。
- tmama♡♡(8歳, 9歳)
コメント

ななママ
離乳食、すごい食べる子ですか??
何か、食べ過ぎると下痢になるって書いてありましたよ(+o+)

みわ30
解答になるかわかりませんが、うちは飲む物でかなり変わります(ー ー;)
麦茶だけだと固め、赤ちゃん用のスポーツ飲料を飲むと柔らかめ。
夏に何を飲ませようか…今から考え中です(ー ー;)
うどんやパスタを食べると固めで頑張って出してる感じです^^;
うんちで毎日ハラハラドキドキしてますが、たいちゃんママさんのとこは違う意味でドキドキですね^^;でも、機嫌良いならちょっと安心ですね。早く治りますように☆
-
tmama♡♡
コメントありがとうございます!
なるほど、、(゜_゜)飲み物のことは私あんまり考えてなかったです(><)!そこまでちゃんと分析できててみわ30さん尊敬です!(><)!
うどんやパスタほとんどあげてないのであげてみようかな(><)
ありがとうございました(;o;)- 4月22日

みゅー318
同じ月齢くらいの時、うちも原因不明の下痢が続いたことがあります。一日8回も出ていたこともあり、心配でしたが病院につれていっても特に異常なく…(¨;)
腹巻きをしてみたり、消化のよいメニューにしたりと色々しましたが、変わらず…(´-ω-`)10日くらいで徐々に下痢の回数が減り、その内元に戻りました。
全然アドバイスになっていなくてすみませんが、元気そうならもう暫く様子見でも大丈夫だと思いますよー
-
tmama♡♡
そうだったんですか(;o;)!病院の先生にも元気あるなら様子見でいいよ~と軽くいわれただけでおわってしまったので、、
だいぶアドバイスになってます(;o;)嬉しいです(;o;)
もうしばらく様子見てみますね!(><)ほんとにありがとうございます!- 4月22日

あゆあゆ0917
うちの2歳の息子が昨日の朝サラサラのうんちだったので病院に連れて行ったときに先生がお腹からくる風邪が流行ってるみたいなので連れて行ってあげて下さい。
-
tmama♡♡
コメントありがとうございます!そうなんですか!(><)
お腹からくる風邪もあるんですね(;o;)熱がなければ大丈夫ということでもなさそうですね(;o;)様子見て、月曜日にでも病院いこうとおもいます(;o;)ありがとうございます!- 4月23日
-
あゆあゆ0917
下痢から嘔吐 熱になる場合もあるみたいですよ
- 4月23日

ミズキママ
こんばんは。
ついこないだ息子が、胃腸炎になりました。
最初は、下痢でしたが水便→嘔吐→脱水症状になり2日間点滴打ちました。
最近流行っているみたいで、病院にも点滴打ってる子が沢山いました。
最初下痢だけだったので先生も、2、3日で治るょ〜なんて言ってましたが…
水分補給してあげてください。ミルク+イオン水も飲ませました。ベビーイオン水が売ってます。
今現在も飲ませてます。
-
tmama♡♡
コメント気付かずいま見ました(;o;)ありがとうございます(;o;)
水分補給だけはしっかりさせるようにしました(><)
いまはすっかりよくなりました(*´▽`*)ありがとうございました♡♡♡- 5月7日
tmama♡♡
コメントありがとうございます!(;o;)
そんなに食べるほうではないとおもうんですけど、、、(*_*)きっちりはかったりしてないんでわかんないです(;o;)
少しごはんも減らしてみようかなとおもいます!!
ななママ
あたしも測ってないけどね(ToT)
tmama♡♡
そうですよね??!(;o;)これぐらいかなーっていう目分量でやっちゃってるので、、(*_*)私はマメじゃないのできっちりやられてる方尊敬します(;o;)
ななママ
まず、計りが我が家には無い(・∀・)
息子さんの下痢、治りますように<(_ _)>