
里帰り出産をするかどうか悩んでいます。1時間の距離の病院は施設が良いが、20分の病院は近い。どちらが良いか迷っています。
皆さんならどちらを選びますか?
1人目は里帰り出産をしたのですが、次からは里帰りしない選択をしようと思っていて、2つの病院で悩んでいます。
①1人目の里帰りまでの検診をしてもらった病院。
家から車で1時間かかります。(ここがネック😅)
病院自体は皆さん親切、院内もホテルのように綺麗で、完全個室。ご飯など美味しいと評判です。授乳の際、授乳室に集合スタイル(1人目は完全個室の各々部屋で自由に授乳スタイル)
②家から1番近い車で20分の総合病院。
待ち時間が長めとよく聞く。しかし家からは近い。
医師、助産師さんは割といい人だそうです。完全個室ではない。
悩みポイントとしては、、やはり距離です。
でも距離があっても施設、人が良いので、、
どちらかがずば抜けていいからこっち‼️とも決めかねて😅意見聞かせてください🙇🏻♀️
- りん(4歳9ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
私なら②かなー??
息子さんがお見舞いに来たときに遠いと大変そう😭💦
毎日こなくても結構距離あるよなーと息子さん目線でコメントしました。
1人目なら絶対①😄

ママス
私なら①ですかね🤔
私自身産院まで1時間弱の所で出産でしたが、遠さより産後の快適さ重視でした😭
ただ、2人目以降はお産の進みが早くなるのと、陣痛や破水があった時に助けてくれる人がいるかにもよると思います🤔
上の子が出産、産後入院中どう過ごすかにもよるとは思いますが、個人的に出産する側として①推しです🙇♀️
コメント