
日焼け止めの洗い方について、石鹸で洗うと泣いてしまう問題です。他の方はどうしているか教えてください。
日焼け止めの洗い落とし方について相談です。
購入した日焼け止め(paxbaby)は石鹸で落とすように記載されているので、
入浴時顔にシャワーをかける→石鹸で洗う→シャワーかけて流す→濡れたガーゼハンカチで拭く
この流れをしてるんですが、毎回大泣きします(ー ー;)
今まではお風呂大好きだったのに、日焼け止めをつけ始めてからは毎晩顔を洗ってからは大泣きでかわいそうだし、こっちも滅入ってしまってます。
みなさん、どうやって顔を石鹸で洗っていますか?
- あやたんママ(9歳)
コメント

まひろちん
シャワーかけるがこわいのでは?

はるの四つ葉
①濡らしたガーゼでトントンして顔を濡らす
②目より下(頬、鼻、顎など)を泡立てた石鹸(ベビーソープ)で洗う
③ガーゼを緩めに絞り、上から下になでるように泡を拭き取る。途中で何度かガーゼを洗う。
④眉毛から上を、頭といっしょに洗う。
⑤まぶたを、優しくなでるように洗う。
⑥まぶたの泡を、沐浴の時のように拭き取る。
⑦眉毛から上は、頭を少しそらして顔にお湯が流れないようにして、洗面器やシャワーでお湯をかけて流す。
⑧お湯に浸かったとき、手やガーゼで優しく顔をなでて、キレイにすすげているか確認&仕上げすすぎ
うちはまだ、シャワーは使ってません( ・∇・)
-
あやたんママ
細かく教えてくださり、ありがとうございます💓
教えてくださったやり方を旦那と一緒にシュミレーションして、明日から実践してみます✨- 4月22日
-
はるの四つ葉
グッドアンサーありがとうございます😌
にこにこバスタイムになるといいですね🍀- 4月22日

may
ガーゼを使って洗ってます💡
ひたひたにしたガーゼで顔を濡らしてから泡立てた石鹸で優しく洗って、ひたひたにしたガーゼで拭く→ガーゼをすすぐ→拭くというのを何度か繰り返します。
おでこ、ほっぺなどパーツを分けてやると、ご機嫌で洗わせてくれますよ☺
-
あやたんママ
日焼け止め塗る前はずーっとひたひたガーゼでやってたから、やはりガーゼのほうが良いですね💦
洗い残しがないようにと思ってシャワーしちゃってましたが、ダメですね。- 4月22日
あやたんママ
そうなのかなと思いつつ、どう洗えば良いかで悩んでるんです(ー ー;)
まひろちん
ガーゼハンカチでしっかりなんども拭いてあげて濡らせば大丈夫ですよ。