※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

育休短縮して働くか、育休合計3年目指すか悩んでいます。夫の収入不安とマイホーム希望がある中、どちらが良いでしょうか?

育休短縮すべきか…相談に乗ってください😣
29歳、中学校で教員をしています。今年3月から産休に入り今は育休1年目で、2年取得する予定でいました。保育園に空きがある地域なので、2年目は手当はでません。
が、今日、夫からふと「来年の夏から復帰してもらいたいな…」と言われました。
話を聞くと、お金を貯めて早くマイホームがほしいのと、自分の仕事(自営業)がうまくいってないとのことです。
夫は31歳、去年は年収450万でしたが、今年は色々あって年収200万程になりそう、来年もどうなるかわからないそうです。もしかしたら年収500万になるかもしれないし、また200万かもしれないです。

育休2年取得したのは、二人目をその間にと考えていたからです。正直、激務過ぎて子ども抱えて妊娠するなんて無理だと感じています。
土日は部活で潰れ、平日も6時半に家を出て帰りは早くて20時、遅いと23時超える職場でした。切迫流産、切迫早産で合わせて1ヶ月以上仕事を休み、生徒にも同僚にもとても迷惑をかけたので、二人目は休んでいるうちに、と考えていました。

実は、今家賃はかかってないので、年収200万でもなんとかやってけると思います。ただ、今の家は6畳二間ととても狭く、二人目をここで育てるのはつらいので、早くマイホームが欲しいと私も思います。復帰したら私は年収450万です。
貯金は900万ありますが、主人の事業のために500万は手がつけられないです。

①育休短縮せず、二人目も作り、育休合計3年で復帰を目指す。
②育休短縮して、働く。お金が落ち着いてから二人目。

どちらがいいと思いますか?イイネ、もしくは回答で教えて下さい🙏

コメント

みみ

①育休短縮せず、二人目も作り、育休合計3年で復帰を目指す。

みみ

②育休短縮して、働く。お金が落ち着いてから二人目。

あづ

小学校教諭です。
私は、復帰して仕事しながら保育園の送り迎え、急なお迎え、つわりが重なるのは乗り越えられる自信がなかったので、育休中に2人目がんばりました!

同僚もまとめて育休を取る人が多い気がします🤔

Sulley.

私は育休短縮しませんでした😵
私も29歳で産休に入り、育休2年弱(区切りの良い今年度の3月31日まで)取得した教員です。
なみさんとほぼ同じ考えで収入0になっても育休2年取ってその間に2人目を…のパターンです。働き方改革といえど教員はブラックで激務だし、一歳児育てながら妊娠してつわりと戦いながら働くのは私には想像できませんでした😭
私のところは夫も同じ職業なのですが、マイホームのローンが毎月12万あります😂私は今収入0ですがもちろん保険料や昨年の住民税等、車検の支払いがあるので自分の貯金を使ってなんとかやっている感じです。育休2年目はローンは夫任せ💦なみさんたちのように貯金がしっかりあったわけでもないので、少ない貯金を崩しながらお金を気にして生活していくことが夫婦揃ってとてもストレスになりました。何度も育休短縮すればよかったのかな?と悩みました。
でもありがたいことに2人目の妊活が早めに実り今妊娠3ヶ月です。ちょうど3月末から産休に切り替わることになりました。1人目の時も酷かったですが、今回のつわりもかなり酷くケトン3、入院とも言われましたが子どももいるので点滴に通っています。育児もまともにできず遠くから家族に手伝いに来てもらってなんとか過ごしています。収入に困っても育休2年取得してよかったと心から思っています😢
いざとなったときに生徒や補教に入ってくれた先生方に申し訳ない気持ち、とってもよくわかります😢地域にもよるかとは思いますが、私は正直、保護者に妊娠の報告するのももう精神的にきついです😢
教員は流産や切迫流産・早産の確率が高いと言われていますし、チャレンジできるなら早めの妊活がいいと思います😣
6畳2間でも2人育児は可能かとは思いますが、早めにマイホームというのであれば、産休給与と育休手当てが入るので2人目を妊娠したタイミングが計画立てやすくて良いのかもしれません。私は1人目の妊娠がわかってマイホームを購入しました。引っ越しはほぼ夫任せでしたが😅
長くなってしまい申し訳ありません。
同じ年齢での産休と計画だったので他人事とは思えずコメントしてしまいました💦

akonin

4月に復帰して5月に妊娠した者です。つわりがひどくて仕事しながら家事・育児するの本当に大変でした。というか、家事・育児はほとんどできず、主人ががんばってくれました。主人の会社は家から自転車で10分ほどなので、保育園のお迎えもしてもらっています。

そして10月中旬から切迫早産で入院しています。前回の出産から回復しきっていないこともありますが、仕事のプレッシャーや負担も大きかったなと思います。

なみさんとご主人の年齢にもよりますが、マイホームはもう少し時間をかけて、お金のことも家づくりのことも情報収集しながら、まずは妊活を優先されても良いのではと思いました。

結果的に妊娠できて産休に入らせてもらえるし、自分のこれからのキャリアのことも考えられたので復帰してよかったのですが、体力的には本当にハードでした😭

min

すでに2年取得させれいるとのこと、代わりの方が雇われていませんか?その場合、短縮できない可能性がありますので1度確認した方がいいかもしれないです(><)