コメント
晴晴
たくさん言葉が増えてすらすら話せるようになってきましたが、まだまだ聞き取りづらい言葉もありますよ☺️
晴晴
たくさん言葉が増えてすらすら話せるようになってきましたが、まだまだ聞き取りづらい言葉もありますよ☺️
「2歳」に関する質問
2歳の子ども、寝てますが、鼻詰まりで隙間から微かに息してる感じで鼻がキューキュー音を立ててて鼻が息苦しそうです。 黄色い粘土の高い鼻水が固まりかけてます。 ピンセットで取ろうとしましたが、ピンセットが鼻につ…
3歳(もうすぐ4歳)の子どもが鼻詰まりで夜中目を覚まします💦 しかも泣きながらすごい癇癪を起こします… 完全に下の子の鼻風邪がうつってしまいました💦 2歳ごろから鼻風邪ひくといつもこんな感じで、 治るまで夜中続くの…
義祖母が亡くなり、昨日質問させていただいた続きです。 義妹家族(夫婦+子2人)がインフルらしいのですが、通夜葬式に出るらしいです。 先月うちの2歳の息子が風邪からの肺炎になり入院したこともあってインフルが怖いと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こらそん
息子さんも5月生まれですか⁉️すらすら話せるんですね😄来年から幼稚園に入れる予定なので、言葉が大丈夫か心配になってきたところです😓
晴晴
そうです、5月産まれです😊
2歳3ヶ月頃から急激に言葉が増えました。
2歳の年って、色々できることが増えるらしいですね✨
お兄ちゃんもいらっしゃるようですし、心配しなくても今まで吸収してきたものがどっと出てくるのではないでしょうか😃💕
ちなみに11ヶ月から保育園へ通っているので、その影響もあるかもしれません。
こらそん
保育園に通われているんですね😄
長男が2歳の頃は次男が生まれて間もなかったので、毎日ばたばたとしており、私自身の記憶があまりないんです💦
これから入園式までどっと出てきてくれると良いのですが😅
トイトレもまだまだなので、不安要素多いです😓
晴晴
うちもトイレの確立なんてまだまだです😂
保育園では綿パンツ履いて練習してますが、まだ時間がかかりそうです💦
うんちは100%オムツでしかできませんー😥
あと、眠いときに指しゃぶりをするのもやめられてません…テープ貼ってみたり「指タコ」という絵本を見せてみたりしましたが、だめです😂
最終手段として、この前指に塗る苦いクリーム買ってみたんですけど、なんと「美味しい」言うてます(笑)
なんだか私の不安も聞いてもらいすみません💦
こらそん
そうですよね💦長男も3歳の夏にオムツ取れたので、次男もまだまだかなーと思って少しずつやっています😅
指しゃぶりですが、長男も暇な時、眠い時の指しゃぶりが酷く、親指にタコが出来ていました❗️さすがに3歳になる前にこのままだとマズイなぁと思い、誕生日を期にバイターストップという、苦いマニキュアの様なやつを買って、親指に塗ったところ、1日で指しゃぶり卒業出来ました😄
もし、3歳まで続く様でしたら、バイターストップ試してみたら良いかもしれませんよ😊
晴晴
本人のやる気次第な感じですよね😂気長に待ちます💦
息子も指にタコできてますー😭
バイターストップ、聞いたことあります✨
今度購入してチャレンジしてみますっ!!
こらそん
バイターストップはかなり苦いみたいで、長男は
親指さん、さようなら👋
と言ってサヨナラしていました😄
起きているときは塗れないので、お昼寝中や、就寝後にこっそり塗っていました笑
是非試してみてください😄