
主人のお父さんが病院に勤務し、妊娠中の女性が退院を楽しみにしています。義父が喜びを言葉で表現し、家族3人での生活を楽しみにしています。退院後はゆっくり過ごす予定です。
主人のお父さんが私が入院してる病院に勤めていて
朝たまに顔を出してくれます(^O^)
1人目女の子だったときもすごく喜んでくれて
たのしみたのしみってゆってくれていました😊
2人目は男の子でよりたのしみなのか
生まれてくるのがたのしみだ😆にこにこ
とゆってくれます🥺
うちの父は寡黙なほうなので言葉であまり
ゆってくる人じゃなかったんですけど
義父は言葉で言ってくれるのでにこにこ笑顔も
含めとても嬉しいです😊
退院日も決まり、あとは指折り数えるだけなので
残り少ないと思われる妊婦生活、3人家族
たのしみたいと思います😋💓
あとは退院してからすぐに病院に帰らないように
家でもゆっくりして過ごします!
↑1人目、点滴外した翌日に出産👶🏻
- り(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

らぴ
素敵な義父さんで羨ましいです🥰
うちの義父と交換して欲しいです😂笑
あと少しのマタニティライフ楽しんでくださいね〜😊

★
素敵な義父さんですね😊
ママリで良く義父母嫌いとかを良く見るのでこういう仲良しな義父の話とかすごくほっこりします😄!
私も義父母とは仲良くやってる家で、子どもが楽しみとか遊べるのが幸せとか言ってくれる義親なのでそう言われると幸せです😊
お互いもう少しのマタニティ生活ですね😊
ゆっくり楽しみましょう〜😄
-
り
義父より義母に会うほうが多いので、イラッとすることは多いです😦
でも2人ともよくしてくれるので、仲はいいです(^O^)
出かけるとお金かかるのに
買い物行こう!とか
子供の誕生日なども大事にしてくれて、なんなら嫁の私も娘のように扱ってくれてありがたいです😭
ほんとですね🤰🏻💓
もう少しで正産期ですね😍
楽しみましょう😊❤️- 10月29日

退会ユーザー
義父いないので居たらどんな人なんだろうって想像しちゃいます!!(笑)
仲良しですね😊🌞
-
り
おしゃべりさんとかひょうきんさんとかにこにこさんとか
色んな人がいますもんね(^O^)
仲良しですかね笑
悪くはないです😆- 10月29日
-
退会ユーザー
義母とは仲良いのかな??よくわからないんですが付き合ってる頃とか結婚当初の頃は宗教の話とか選挙の話とか…妊娠中期の時に選挙行きたいから一緒に行こう?って車で連れて行かれました(笑)
運転はもちろん私です(笑)
そーゆーのがなければいいのになあ…と(笑)
今はだいぶ減ってるので助かってます(笑)- 10月29日
-
り
宗教に入られてるんですか?義母さんが(O_O)
仲はいいけどそれはないんじゃない?
ってゆうことはありますよね😦
そうゆうときははいはい、そうですね、またゆってらぁ
ってゆう気持ちで返します笑- 10月29日
-
退会ユーザー
入ってます(笑)
我が家と旦那は巻き込まれてないのでそこは百歩譲ってよしとしてます(笑)- 10月29日
-
り
お葬式とか出られないのとか
ありますよね、よく分からないけど
巻き込まれてなくてよかったです😮- 10月29日
-
退会ユーザー
なんか創価学会なのでそれは関係ないとか言ってました(笑)
意味わかんね〜(笑)
私に話さず1人で勝手にしてくれって思ってました(笑)- 10月29日
り
結婚式で1度だけ最大のムカつきはありましたけど😤
基本的に穏やかで優しい義父です😊
長いように思える🤰🏻も
あっとゆうまですね🥺💓