1時間ごとにミルクを欲しがる赤ちゃんについて相談です。泣き止まずミルクを20〜40あげているが、心配。どう対処すればいいでしょうか?
完ミの方、教えて下さい。
1時間ごとにミルクを欲しがるときどうしてますか??
生後26日の男の子を育てていてミルクを1回に100あげています。
最近13時過ぎから全然寝なくなり、2時間おきにミルクを欲しがり、夕方には1時間おきにミルクを欲しがりギャン泣きし、何しても泣き止まなくなります。
さすがに1時間ごとにミルクをあげるのは…と思いあやしたりしますが泣き止まないので20〜40をあげて様子を見ています。
しかしそれでもまたすぐに泣き出したり、1時間後に泣き出したりで結局またミルクを20〜40あげます。
お腹もパンパンですし、ミルクばっかりあげてて大丈夫なのか心配になりつつ、満腹にさせて眠って欲しいと思ってあげてしまう自分がいます…
あげすぎて1日量が900〜たまに1000を超えてしまいます。
もうどうすればいいのかわかりません。
皆さんはどうされてますか?
- ママリ
はじめてのママリ🔰
それは本当にミルクを欲しがって泣いてるんですかね?
わはは母
NHKのすくすく子育てという番組で、生後2ヶ月までの泣きの原因のたいはんは「空腹」だと言ってました💦
大人が大食い、少食あるように、赤ちゃんもその子に必要な量も、お腹がすくペースもみんなそれぞれ違います。
満腹中枢は3ヶ月から、というのは間違いで、ほんとうは赤ちゃんは生後すぐから自分に必要な量をわかっていて、満腹中枢もちゃんとあるのだそうです🙆
なので赤ちゃんを信じるのが一番かと。
うちは男の子ふたりですが、同じ母から生まれたのに、下の子はほっする量が生まれたその日から桁違いでした😂
私は初日からびっくりしましたが、助産師さんに「みんなそれぞれ飲む量は違うからね~」と言われて安心しました😊
ずっと成長曲線はみだしそうですが、これがこの子の個性ね、食いしん坊ちゃん❤と思ってます😂
一回の授乳を赤ちゃんがもういらない!と乳首を吐き出すまであげてみるのはどうでしょうか?
✿
完ミです(っ´゚ω゚`c)
1ヶ月半になりましたが今120あげてます!
4時間おきに1回でその間にぐずったりしたら
何とかしてあやしたり、泣かせてます。😂
おしゃぶりに頼ったりしてます😨😨!
ミルクは消化が悪いと聞いてるので
もう本当に何しても泣き止まなかったら
3時間おきなら2時間半経った頃にあげるようにしてました。
今は4時間おきなんで何しても無理だったら
3時間半経った頃にあげてます!
ママリ
ミルク以外の理由で泣いているんではないでしょうか?
眠いけど寝られない、なんとなく不安、抱っこして欲しい、部屋が暑い・寒い、身体がかゆい・暑い、嫌な音や臭いがする、ただ泣きたいなど…
赤ちゃんはお腹がいっぱいで苦しい時も口をぱくぱくさせることがあります。そういうときでも哺乳瓶を近づけられると反射的に飲んでしまうんです。
泣きっぱなしはおつらいですが、ミルクの飲ませすぎは胃の負担になるので規定量は守られた方がいいですよ😢
バルタン星人
一回の量が足りてないんじゃないですか?缶に書いてるのは目安で、赤ちゃんにも個人差があるので一度120にしてみたらどうでしょう?ちょこちょこ飲みは余計に満腹感がなく頻繁に泣く原因になると思います。少しぐらい泣いてても30分くらいは声かけたりして引き伸ばして2時間半くらいたてば普段通りに120あげてみるってする方がいいかなー?と思います!
のあ
1ヶ月になる頃には140を6回あげてました!
授乳の時早飲みしすぎたりして無いですか(。´・ω・)?
哺乳瓶の蓋キツめに閉めたら出る量が減るのでその分飲むのに時間がかかり疲れるので満腹になり眠ってくれないですかね😭?
魔の三週目あたりは私の息子もお腹はいっぱいなはずなのに泣いたりうまく寝れなくて泣いたりしてました😭
おしゃぶり使ったりしてました!
新米ママ
現在1歳2ヶ月の息子は生後1週間から完ミでした。
うちも全く同じ状況で、規定の量をあげても3時間経つ前に必ずギャン泣きしていました。
お腹はパンパンだし、でもあげないと泣き止まないし、抱っこであやしたりするものの2時間おきになってしまった時期も。
とにかくお腹がパンパンなことが心配でネットで調べてみると、過飲症候群というものに息子の症状がそっくりでした。
その時初めて、息子はミルクが欲しくて泣いているわけではないのかもしれないと思いました。
それからは、規定の量をあげたら必ず3時間は間隔をあけるようにしました。
もちろん最初はギャン泣きでしたが、2日も経つとギャン泣きの頻度は減り、パンパンだったお腹はふわふわになりました。
3時間経たずにギャン泣きする時は、抱っこであやしたり口寂しいのかなと思っておしゃぶりをあげたり。
おしゃぶりは最初は吐き出していましたが、慣れたら気に入ったようでしばらくは寝かしつけにも使っていました。
確か生後6ヶ月ぐらいでおしゃぶりは卒業できました。
その後は生後2ヶ月にならないうちに夜間授乳が終わり、その後も特に夜泣きもせず、現在は私が作るご飯を好き嫌いなくたくさん食べてくれる子になりました。
確かに息子の食事量は他の子より多く、食いしん坊です。
たくさん動くのでスリムなほうだとは思いますが。。
なので、新生児の頃から食いしん坊だったのかなと今では思ったりもします。
ただお腹がパンパンなのはミルクが消化しきれていなくて、赤ちゃんは苦しくて泣いているのかもしれないです。
様子を見つつ、3時間あけるようにしたほうがいいかもしれません。
私は息子を育てるまでわからなかったんですが、赤ちゃんて泣くのが普通です。
泣いている本当の理由はわかりません。
何をやっても泣き止んでくれなくて、ただ泣いている姿を動画に撮って仕事中の夫に送りつけたこともあります。
体力がついてくるので、起きている時間も泣いている時間も長くなってきます。
大変な時期だと思いますが、赤ちゃんは泣くのが普通、泣いてもいいと思うと楽かもしれません。
ママリ
皆さん返事もせずにすみません💦あの頃は返事する余裕がありませんでした…
皆さん回答ありがとうございました!😊
まとめてですみません💦
コメント