
コメント

はる
カネソンのやつってくぼみがついてるやつでしたっけ!?
赤ちゃんが上手く加えられず乳首の先っぽで授乳してるかもしれないですね😭
おっぱい張ってますか?
はる
カネソンのやつってくぼみがついてるやつでしたっけ!?
赤ちゃんが上手く加えられず乳首の先っぽで授乳してるかもしれないですね😭
おっぱい張ってますか?
「乳頭保護器」に関する質問
乳頭保護器について ・Pigeon(ピジョン) ・medela(メデラ) どちらの保護器が使用しやすいですか?? 柔らかくて、赤ちゃんが吸いやすい方がいいな〜と思っています👶🏻🍼 もし他のメーカーさんでおすすめあった教えてくだ…
生後22日目の娘がいます、入院時から母乳の出があまり良くなく乳首が短いと言われ乳頭保護器を使用してます。 2週間検診の際も4mlくらいしか母乳が出ておらず日中は母乳を吸わせてますがミルクに頼っている状態です。2週…
生後1週間、乳首を吸ってくれません😭 私の乳頭は短く、硬いです。 毎日マッサージをしていますが、伸びないし、硬いです😭 おっぱいも張ってるので、搾乳機使って揺れるようにはしています。 搾乳機では20分で30mlくらいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♠
これです😭
保護器付けているとどうしても先だけ加えてるみたいです😥
保護器を付けていても押し付ければ根元から加えてくれるようになるのでしょうか😢
はる
あーこういうタイプなんですね!空気口?を上にして装着してますか?
あと付けた時動いても乳首から離れませんか?
♠
上にして装着しています😥
動くと離れます😭
合ってないんですかね??😢
はる
上手く装着出来ていないのかもしれませんね😳
もうやっていたら申し訳ないのですが、、
乳頭保護器を付ける時、こんな感じに先の部分を内側から外側に折って(結構いっちゃっていいです!)そしてこのまま乳首にあて話します(乳首が保護器の中に吸い込まれるように!)。そうすると保護器が乳首に吸い付くはず!
あと、つける前に胸と乳頭をほぐしておくと張ってなくてつけやすいかもです!
はる
話します❌
離します〇です(;´Д`)
♠
やってなかったです😭
こうやって付けるんですね!!
次の授乳からやってみます( ˙꒳˙)
はる
説明分かりにくかったらすみません汗
やってみてください!最初は慣れないですが、慣れてくると次の授乳まで外し忘れてたことあります😅笑
蒸れてくると取れやすくなるので、拭きながらやるといいかもです!
おっぱいほぐして、上手く装着できると保護器の先に溢れ出てくるように溜まってきます!
頑張って下さい!