
インフルエンザの予防接種代金について、病院によって料金が異なります。大人の料金は4000円から4600円まで幅があり、子供は2300円から3500円程度です。耳鼻科でも接種可能な場合があります。
インフルエンザの予防接種代金はいくらですか?
病院によって全然違うんですね!
大人になってからインフルにかかったことがなかったので、
予防接種もしてこなかったのですが、
今年は妊婦だし、2歳の息子は保育園なので、
かかりつけの小児科で接種しようかと思ったら、
大人は4000円。
へー。と思っていたら、
通院中の産婦人科は4600円!!(総合病院です。)
通院してる耳鼻科は3500円でした。
こんなに違うんだー…
と思っていたら、
眼科と小児科併設のところに行ったら
2800円!!
破格!!
と思い、今日親子で打ってきました。
子供は2300円で2週間後にまた受けにいきます。
こんなに値段も違うし、
耳鼻科でも予防接種をやってるなんて知らなかったです😲
みなさんのところは大人はいくらくらいで
受けられますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)

はっぱ
うちのところは内科小児科で息子のかかりつけですが、
子供3800円、大人4000円でした^_^

退会ユーザー
小児科で2000円です!
旦那は1000円で打ってきました😅安すぎて逆に怖いです。

退会ユーザー
大人4000円。
私も妊婦の時は産科で4500円でした。
妊婦が打てるインフルエンザの予防接種は、通常のとは違うものが入っていると言われました!

音
3000円です。未就学児は1300円の援助があるので、1700円になります。

二児の母
うちは大人4000円子供1400円でした😅

りんりあ
引っ越す前はインフルエンザは未就学の子供、妊婦さんは無料でした!
今は子供2回分6000円です!

はじめてのママリ🔰
3700円でしたー!!

まち
去年までは職場がクリニックだったので無料でした。
一般の患者さんは2800円で
子供は1回2000円×2でした。
近隣では結構安かったらしくて、インフルエンザの予防接種だけ受けに来る人たくさんいました(笑)
今年は母が勤めてる病院で打って、家族ということで1900円でした。

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました!
すごくばらつきがあるんですね!
参考になりました!
コメント