※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろちゃん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の男の子を育てている方が、ヒップシートの抱っこ紐を購入したいと考えています。5000円程度で、肩紐もつけられるタイプをおすすめして欲しいです。

もうすぐ1歳7ヶ月になる男の子を育てています。

毎日の登園で、抱っこ紐に入れて片道4駅電車に乗っています。
体重も11kgにさしかかり、普通の抱っこ紐ではしんどくなってきたので、ヒップシートの抱っこ紐の購入を検討しています。

独断でkerataの写真のタイプのがいいかな〜?と思っているのですが、使っている方や他のでオススメのある方がいらっしゃればご意見お聞きしたいです。

ちなみに条件としては
・肩紐もつけられるもの
・5000円程度で買えるもの
がいいかなと思ってますが、

座るところだけで全然大丈夫、
安いのは良くない、やはりそれなりに良いものを買わないと、
などご意見ありましたらどしどしお願いします。

コメント

310

エルゴなどにくらべるとやっぱりちゃっちぃ…と思いますが普通に使えます!
私はこちらのグレーを使っています!
が、バリバリ(マジックテープ?)タイプは良くないなと感じました!
しっかり体にフィットしないというか調節できないというかズレるというか…
マジックテープからのバックルなのでそのバックルをきつく締めれば問題はないですし、危ないとかではないですがなんか違和感あります😢

  • たろちゃん

    たろちゃん

    実際に使用している方からの意見、参考になります!ありがとうございます!

    • 10月31日
ハニーポット🍯

kerate使用中です😊
旦那とも共有で使えるので送り迎えも便利です😃
どうせ高いの買っても、使わなくなるかなーって思って、こちらのやつ使ってます😉
安いので、壊れてもいいやと思って使ってます🤩
でも全然壊れる気配もなく使えですよ😉

  • たろちゃん

    たろちゃん

    共有で使えるのですね(´ω`) それはかなり助かりますね✨

    • 10月31日
Ri-.

これ使ってます!めっちゃ活躍中😂✊子ども10キロですが、私はヒップシートだけで抱っこは腰にきます💦💦ので、普通に抱っこ紐として使用してますが、前向きが出来るので子どもが凄く喜びます✨安いけど今のところ満足してます!

  • たろちゃん

    たろちゃん

    10キロ超すとさすがにヒップシートだけでは大変なのですね💦
    前向きはうちの子どもも大好きなので、前向きできるのポイント高いです✨

    • 10月31日