児童館で3、4歳の男の子に娘が押され、母親らしき人が見ていたが関与せず、イライラした。子供の行動に戸惑いを感じている。
今日少し遅めに児童館行きました。
ハロウィンのイベントでいつもより人が多く、月曜日なので3〜4歳の子もたくさんいました。
娘は外行ったりおもちゃで遊んだりしてました。
レールがひかれてる電車のおもちゃの所に行ったら、3、4歳くらいの男の子とお母さんらしき人がいて娘が遊ぼうとしたらその男の子が怒って娘の胸ぐら掴んで押してきました。(今思えば私が一緒に遊んでいい?くらい言えばよかったのですが…)娘は泣きませんでしたが、私はこんなことされるの初めてで固まってしまいました。
それでそのお母さんらしき人と目を合わせたら逸らされました。その方が急に立ち上がってその辺で遊んでる別の女の子のところにいったので男の子のお母さんではなかったようです。。すぐにその男の子から離れましたが、なんだかすごくモヤモヤ、というかイライラしてしまいました。
もちろん優しい子もたくさんいますが、3、4歳の子ってこんな感じなのでしょうか…
イライラしてしまったことに大人気なさを感じています。
- 月見(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
そんな感じの子います😂
おもちゃ貸してくれなかったり無理やり遊んでいるおもちゃ取ったり、押したり😓
度が過ぎてたら注意しますが、肝心な親はスマホ、ママ友と話に夢中だったり、、、親がちゃんと見て注意して欲しいですよね😓
みゆ
しっかりその子のお母さんが見てるべきですよね😂😂
自分の子どもがそんなことしちゃったらとりあえず、ごめんなさいするのが当たり前ですよね( ; ; )
-
月見
本当ですよね、、
反面教師として娘にはありがとうとごめんなさいが言える子になって欲しいです😅- 10月28日
いず
えー!!めちゃくちゃムカつきます😤!!!!
私なら一言その男の子に言います!
読んでてめちゃくちゃムカつきましたー😭!!
怪我がなくて良かったです😭
-
月見
言えば良かったです😭
共感してくれてありがとうございます!- 10月28日
はちみつ🍯
3歳の姪っ子も息子が遊んでいるおもちゃを奪い取ったり、邪魔と言わんばかりに手で押し退けたりします。
その場に一緒にいるママ(義姉)やばあば(義母)に叱られてる(注意される)ことがしばしばあります。
ただ私の友達の子で3歳の男の子がいるのですが、その子は全くそういうことはしません。
おもちゃは貸してくれますしとても優しく息子に接してくれ突き飛ばすといった行為もしません。
そういった行為をするの子のママは基本的に子供を放置していることが多いように思います。
支援センターや児童館には幅広い年齢の子が来ますし、しっかり見ていてほしいです。
自分中心にならないでほしいと本当に思います。
-
月見
本当にその通りです。
児童館とは言えど一応公共の場所だと思ってます。
注意してればいけないことだって理解してくれつつあると思います!
なんの注意もせずに放置だけは勘弁して欲しいです😞- 10月28日
まるこ
みんなそういうわけではないですがそういう子もいます💦
だいたい親が見てないときにやる事が多い様な気がします😅
普通にイライラするのでその子に注意します!
-
月見
どこにでもいますよね💦
私もそんな気がします💭- 10月28日
コロン
すみません、うちの娘は自分が遊んでいるおもちゃをとられたくないから『だめ!』と言ったり軽く押したりしてしまいます😭そういうときには娘に『一緒に使ったら?』とか『貸してあげる?』など聞きますが嫌だと言ったら『ごめんね、使い終わったら貸すね』と言います。
意地悪で言ってたりやっていたりするわけではないことはご理解ください…ちなみに、娘は遊び終わるとちゃんと貸してあげられます。…といっても相手はその頃にはもう興味がなくなっています😭
きっと、その男の子も自分が今遊んでるから、と思ったのだと思います。問題なのは子どもの言動ではなくて親がしっかり見ていなかったことだと思います。
児童館など色々な年齢の子がいる場所での遊び方って難しいですよね。娘も一歳の頃は他の子が遊んでいるものに手を出そうとして『だめ!今使ってるから!』とか『とらないで!』とかよく言われてました😂年齢が低いから貸してもらって当然とは思わないですし、他の子が遊んでいる場に自分の子が後から入る場合、子どもがまだおしゃべりできなかったら『一緒に遊んでもいいかな?』とか『これ借りてもいいかな?』とか相手のお子さんに聞くこともトラブル防止のためには必要なことかなと思います。相手のお子さんだって、言ってもまだ3歳、4歳ですからね。
-
コロン
追記ですが、人数が多かったならば相手のお子さんも自分が使える番がくるまで待っていた可能性もあるかなぁ…なんて。だとしたら、遊びたい欲が大きくなってとられたくない!という思いが強かったかも…肩をもつわけではありませんが、子どもは悪くはないと思います💦
- 10月28日
-
月見
うちの2歳半の姪もおもちゃ貸してあげなって言われると大体貸さずに嫌そうな顔します。今は姪が遊んでるわけだし貸してくれなくても別にイラついたりはしないです。
ですが掴まれて押されたことがどうしても引っかかってしまいます。
娘もただ何してるのかな〜って覗きに行ったくらいの感じだったので尚更😅
でもそもそも私が一言何か言えばよかったですね!
私も男の子が一旦して悪いとは思っていません。
もう少し親御さんが近くで見ててくればなとは思います。
長文での回答ありがとうございます✨- 10月28日
すみか
かなりヒヤッとしたと思いますが、お子さんにケガなどなくよかったですね☺️
3、4歳だとこれは今自分が遊んでいるおもちゃ!という意識が強いですね。無理やり力づくで阻止する子もいれば、やめて!順番だよ!と口で言える子や、使ってない他のおもちゃを渡す子もいますし、何も言えずに泣いちゃう子もいます。年少さんくらいまでは、自分が嫌な思いをした時にとっさに言葉が出ず、噛んだり手が出たりする子もときどきいると聞きます。
下の子がいて慣れてる子や、お母さんがつきっきりの子は乱暴なことをする子は少ないです。でも性格もあるので、親がいくら注意しても聞かない子もいます。
私はそういった場では、知らない3、4歳くらいの子が遊んでいるおもちゃで遊ぼうとしたら、まず自分の子を止めて、相手の子に声をかけて、様子を見てから判断してました。仲良く一緒に遊んでいても、ここまではいいけど、こっちのおもちゃはダメみたいなこだわりがある子もいるので、一緒に遊ばせるときは注意して見てました。
下の子を見てるお母さんだと、3、4歳の子につきっきりにはなれないので、突発的なことだと目が届かず仕方ない部分もあると思います💦もちろんほとんどのお母さんが、上の子も変なことしてないか、ときどきは見て注意してます。
でも限界があるので、その分小さい子の親の方が気をつけるしかないかなと思います💦
月見
体つきがとてもいいので押されても倒れなかったです😅
そうなんですね!私の周りに3、4歳の子どもがいなくて接し方がイマイチわからなかったのですみかさんの文を読んで少し理解できた気がします😆
2人子どもを連れたお母さん見てると本当に大変そうだと思うので、気をつけたいと思います😊
月見
やっぱりいますよね💦
親どこ!?って思いました。
割と放置されててどうなのかなあとか思っちゃいます😣
注意してくれる方とそうでない方の差が激しいです😅