
コメント

ats
プレは基本的に無償化対象外という話やったと思いますが、保育の必要性ありの認定を受けているって事でしょうか??
ats
プレは基本的に無償化対象外という話やったと思いますが、保育の必要性ありの認定を受けているって事でしょうか??
「3歳」に関する質問
姉が実母の助けを独占したいようで、モヤッとしてしまいます。 (贅沢で幼稚な悩みかもしれません🙇♂️) 私は来月から仕事復帰する予定です。旦那は出張で月に数日家を空けることがあります。 私は時短勤務の予定ですが…
土曜日にママ友のおうちでプールとBBQやります。 水風船持って行ったら迷惑ですか? あと、椅子も足りないかなと持っていく予定です。 ゴミ袋とか。 他に何か持って行った方が良い物ってあります? シャボン玉とか? 年齢…
お子さんにアトピーがある方、普段のケアはどうしていますか? 今3歳の子が乳児期にアトピー性皮膚炎と言われ、ずっと落ち着いていたのですが最近また出てきてしまいました😭 出ないようにするには普段どのようにケアして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamimu
保育の必要性ありの認定を受けています!
姉妹園の朝陽ヶ丘幼稚園はプレでも週5コースなら満3歳から無償化の対象という話を聞いたのですが、鴻池も無償化対象なら入園を検討したいので🥺💦
ats
そうだったんですねー!
鴻池は鴻幼バンビもあるので異なる気もしますが…詳しくなくごめんなさい🙏🙏