
コメント

ats
プレは基本的に無償化対象外という話やったと思いますが、保育の必要性ありの認定を受けているって事でしょうか??
ats
プレは基本的に無償化対象外という話やったと思いますが、保育の必要性ありの認定を受けているって事でしょうか??
「幼稚園」に関する質問
幼稚園児がいるご家庭ママさんに質問です! 写真のような仕掛けありの知育絵本みたいなの、例えば薬局とか病院にあったら少しはみなさんのお子さんは喜びますか? こんなのいらんって感じですか?😂
小さめなお子さん幼稚園の制服のサイズどうされましたか? 上の子は大きかったので120で揃えたのですが、体格差がありすぎて男女兼用のも回せず、、、今の時点で、90cm11キロなのですが3年間着る制服のサイズ悩んでます💦 …
幼稚園って何してるか分からないですよね。活動報告もないし、連絡帳のやりとりも事務報告だし、入園したばかりでいろいろ気になってしまいます💦大したことないことでも、これってうちだけ?みたいな😞子どもに関しては特…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamimu
保育の必要性ありの認定を受けています!
姉妹園の朝陽ヶ丘幼稚園はプレでも週5コースなら満3歳から無償化の対象という話を聞いたのですが、鴻池も無償化対象なら入園を検討したいので🥺💦
ats
そうだったんですねー!
鴻池は鴻幼バンビもあるので異なる気もしますが…詳しくなくごめんなさい🙏🙏