
コメント

mamari
全然違う九州人ですが
わたし妊娠したあとにバイトみつけて35週まで働いてました!

退会ユーザー
群馬県じゃないですがコールセンターはどうですか?
派遣登録して妊娠6ヶ月から9ヶ月まで働いてましたよ😊
-
のん
なるほど😭
派遣を調べてみようと思います!
ありがとうございます!- 10月28日

のん
ポジティブがとてもすごいです…😭
見習いたいです😭
面接の時に伝えたんですね😱
6ヶ月でもそれでいけますかね?😅
色々探してみます😭
アドバイス、ありがとうございます😭

抹茶
妊娠後期からニトリで働いてます。
周りの方が妊婦さんだって分かっててフォローしてくれとても働きやすく産後も働く予定です( ¨̮ )
-
のん
ニトリで働いているのですね😭
妊婦さんを受け入れるニトリ、素敵ですね。
今度、ニトリに連絡してみようと思います。- 10月29日
-
抹茶
ネットで募集してる所調べられるのでもし見つからなければ連絡してみてもいいと思います。
あくまで産後も働く人を雇うと思うので産後も働く意思がない人は多分取らないです。- 10月29日

5児のmama
友達が妊婦さんから始めた仕事が
西松屋でした♬.*゚
-
のん
西松屋🥺💕
ベビー専門店ですから、妊婦さんには優しそうですね🥺
お友達は、妊娠初期から西松屋で働いたのですか?🥺- 11月2日
-
5児のmama
応募に産前産後のことが書いてあったらしく
妊娠20週目ぐらいで
面接した時に妊婦さんと言って、働けたそうですよ😁✌️- 11月2日
-
のん
そうなんですね!!
西松屋、調べてみます😭💕- 11月2日
のん
そうなんですね🥺
ちなみに、妊娠何ヶ月でバイトを見つけましたか?
私自身が今、妊娠6ヶ月なので、雇ってくれる場所があるかどうかも分からない状態なんです。
mamari
4ヶ月ですね^^;
ブランド物のバックや財布を接客して売る販売業でした!
ブランドなんて無知だったので苦労しましたが😅
体力仕事といえば納品はダンボールあけて商品出すくらいで、あとはずっと接客でお客さんとくっちゃべってる仕事でした🤣
のん
4ヶ月でも雇って頂けたなんて羨ましいです😭
ずっと立ちっぱなしでも平気でしたか?
おしゃべり出来るのは最高ですね«٩(*´ ꒳ `*)۶»
ちなみに、自分でそのアルバイト先を見つけて、電話した時に妊娠している旨を伝えましたか?
質問ばかりしてしまってすみません。
mamari
9時半から16時まで勤務で、
ずっと立ちっぱなしでした😅
お腹が張る〜なんてことはなかったですが、とにかく足がきつい!笑
でも、妊娠中の運動は安産に繋がるので「運動 ♪」とポジティブに思ってました!
いや!面接の時に伝えました!
4か所面接おちたので隠そうと思ったけど、結局お腹が大きくなってバレるし、それでのちのち怒られるのは嫌だし😅
面接のときは隠して
「じゃあ合格で☺️明日から来てくださいねー!」と言われた後に
「あの....実は...」って言いました笑
そっちの方が断りにくいだろうて思って笑
でも「体力仕事そんなないし大丈夫よー!」って大丈夫でした👍🏻👍🏻
mamari
6ヶ月でも
あとは職次第だと思います!👍🏻
頑張ってください😆
のん
そうですよね😭
ありがとうございます!