
創立5年の2枠の園と新規10枠の園、どちらが第一希望か悩んでいます。兄弟加点で埋まる可能性がある一方、新規園は遊具が少なく心配があります。
相談させて下さい!
来年4月入園に向けて保活をしています。ちなみに2歳児クラスです。
どちらの園を第一候補にするか迷っています。
一つは創立5年。園庭もあり砂場や鉄棒もありボール遊び可。
だけど、募集枠2枠。
二つ目は来年4月新規オープン。
3階と屋上が保育園。園庭はなく屋上に人工芝の遊べるスペースあり。遊具は一つで、砂場や鉄棒は無し。
募集枠10名。
この2つは系列園の為、保育目標は一緒。
2歳から運動指導、3歳から美術指導、年長児は学研の文字、数の勉強あり。幼稚園的要素も多く含まれており市内では非常に人気の園。
今小規模園に通っているので最悪今年ダメでも来年チャンスがあるが、募集枠は1枠のみ。
どちらかの園に入れたいと思っていますが、一つ目の園は2枠しかないので第一希望にしても入れる確率は少ない。兄弟加点で埋まってしまう可能性大。二つ目は園庭が無いことが引っかかっており4.5歳になった時に物足りなくならないか。砂場や鉄棒などの遊具も無いという点がひっかかる。新規園なので、手探りな事も多く人材不足が心配。
長文になってしまいましたが皆様ならどちらの園を第一候補にしますか?
些細な事でも良いので意見を下さい!
- zukki♡(1歳9ヶ月, 7歳)
コメント

moony mama
①の方が良いですが、保険をかけて②ですかね?
ただ、新規の園は色々なことでバタバタすること多いと聞きます。
他には希望する園ないのでしょうか?
zukki♡
そうですよね!
見学に行った時も手探りな状態ですって言われる事が多かったです。
他園は距離があるので今年は視野に入れてないです。