![🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰。
麦茶がいいとは聞いたことあります(^ ^)
![ぽぽろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽろ
カフェインは取り過ぎなければO.K.と聞きました。
ほうじ茶はお茶の中でもカフェイン少なめだったと思うので、それでオススメされたんじゃないですかね?
実際はコーヒー2杯くらいまでならあまり気にしなくても大丈夫らしいですよ!
-
🐷
水分はほうじ茶を飲んでとっていたので心配になってしまいました!
回答ありがとうございます。- 10月29日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
私は入院してた時に病院食でほうじ茶が出てました!
完母ですが、たまに緑茶など飲みたくなり、とりすぎない程度に飲んでいます😊
-
🐷
わたしも病院ではほうじ茶を出されて飲んでいました!完母なので色々気をつけながら飲んでます……
- 10月29日
![まゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみ
ほうじ茶はコーヒーや紅茶に比べてカフェイン量が少ないので、おすすめといえばおすすめですが、やはり0ではないので、毎日何リットルも飲むとか、コーヒーも飲むならとりすぎ注意かなぁと思います。
とはいえほうじ茶は美容にいいと聞いたことあるし、ほうじ茶や緑茶に多いカテキンには抗菌作用もあるし、カフェインも適量とる分には身体にいい面もあるので、カフェインのトータル量に注意して上手に接種してくのがおすすめかなぁと。
-
🐷
ほうじ茶 美容にもいいんですね!注意しながら摂取します
- 10月29日
🐷
麦茶ですかー!!
ほうじ茶とともにのんでみます!