

さくななまろ
その時々で若干食欲が変わってくるので、いつも同じ量を飲むわけではないですよ😆その時の赤ちゃんの食欲に合わせて大丈夫だと思います!

みっくす
授乳時間、間隔が空いてるのであれば大丈夫かな?とは思います!
間隔があいてないのであれば足の裏をくすぐったりして起こして飲ませてあげればいいと思います!
さくななまろ
その時々で若干食欲が変わってくるので、いつも同じ量を飲むわけではないですよ😆その時の赤ちゃんの食欲に合わせて大丈夫だと思います!
みっくす
授乳時間、間隔が空いてるのであれば大丈夫かな?とは思います!
間隔があいてないのであれば足の裏をくすぐったりして起こして飲ませてあげればいいと思います!
「泣く」に関する質問
生後1か月くらいまで ・ほとんど寝てる ・泣く時はごはんくらい ・起きてる時間はグズグズせずにキョロキョロしてる 同じようなお子様だった方いらっしゃいましたら、 その後、起きるようになったか、 コミュニケーショ…
生後6ヶ月の息子の頭や手が時々ブルブルっと震える?事があるのですがてんかんなどの可能性はあるのでしょうか?病院に相談するべき症状なのかわからず悩んでいます。 以前から時々手がブルブルっとなるなーとは思って…
ずり這いする気が多分ありません👶 ギリ届かない位置におもちゃ置くと何度か手を伸ばすんですが、すぐ諦めて別方向に回転します😂 試しにミルクも置いてみたんですが、うつ伏せ反り返りでバタバタしながら怒って泣くだけで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント