![satoooon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ただの独り言です。笑笑去年の4月に挙式今年の5月に第一子出産予定です(…
ただの独り言です。笑笑
去年の4月に挙式
今年の5月に第一子出産予定です(*^^*)
結婚式目前の年明け
義姉が子供を一人連れて離婚し
実家に帰ってきました。
弟の結婚式の直前でマジか?!
って思いましたが
まぁ個人の自由ですよね(・・;)笑
タイミングがタイミングで
新居が決まって家具とか選んでる時期で
家具一式くれるといい出し。。
私は北欧系の落ち着いた雰囲気に
したかったのですが
義姉はキティーちゃんとかピンクが
大好きではっきり言って好みが合いません(°_°)
離婚していらなくなったものを
新婚の新居に入れたくないってゆうのも
本音!笑笑
まぁまさかそんなことは言えないし(^^;;
うまく言いのがれて好きな家具を
揃えました(^-^)
こんなに幸せな結婚式をしても
離婚するのだなぁ。。なんて思いながら
早一年。
夫とは仲良く楽しく生活しています(^-^)♪
結婚式から5ヶ月後
妊娠がわかって夫の実家に報告に行くと
早速義姉と義母が
もう子供増える心配もないし
お金がかかるから
ベビーバス(口で膨らますやつ)
ハイローチェア
マタニティ服
子供の服
ベビー布団
おくるみとかその他細かいものまで
あるから 貸してあげる って言われました。
まず全部義姉の友達とかと回して
使ってるやつなので
衛生的にどないなの?
服とか毛玉だらけだけど、どうしたらいいの?
ってものばかりでした(・・;)
しかもその時すでに義姉には
彼氏がいて結婚も考えてるって
言ってました。
え?もう?
って思ったけどまぁそれも個人の自由(^^;;笑
借りたら返してってことで、
汚したら。。
とか服でこんなに汚れてるなら
ベビーバスとかばい菌いっぱいなんじゃ。。
とか心配で。。
でも貸してくれるってゆってるのに
いらないとつっぱねるのもダメだよね。
って思うけど、二人目とか考えたら
借りるって不合理的な感じがして
結局二人目で必要になって買わないと
だめになるんじゃないかとか考えてたら
もう臨月。。笑笑
私側の家系では初孫なので
ベビーバスとハイローチェア以外は全て
実父母が買ってくれました!
服も全部新しく揃えて結局借りなくて
すみました。
そんな昨日。
義姉彼氏との妊娠発覚。
11月が予定日。。
ハイローチェアもベビーバスもゆうてる間に
向こうも必要になるので
結局借りないことになると思います。笑笑
もし、全部借りることになってたら。。
予定日20日切ってるのに
全部買いに行かないといけなかったのか?
と思うとぞっとします。
実父母には本当に感謝しかないです笑笑
義実家の家族のことは嫌いではありません
価値観が合わないだけで
他では仲良い方だとは思います(^-^)
ただ本当に価値観は合わないです。笑
色々びっくり仰天です。笑
- satoooon(8歳)
コメント
![ゆきまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきまま
とりあえず家具もベビーグッツも自分たちのもので揃えられてよかったですね!
![ぐぅちゅけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐぅちゅけ
出産前から大変でしたね( ´_ゝ`
私の場合は、義理のお姉さんにあっけにとられたといゆかなんといゆうか…。
マタニティー服ならまだいいほうですって。私なんて、ストッキング、はくタイプの腹巻き?ブラジャー渡されましたよorz
ありがとうございますって言って捨てました( ´_ゝ`)
子供服も何人から回ってきたかわからないお下がりをわたされ、綺麗な2着だけいただきました。肌着はさすがに無理だったんで断りましたけど…。
お下がりはありがたいんですけど…ちょっと考えてほしいですよね(..)
-
satoooon
それ実姉でもいらないやつですね!笑笑
買いに行ったらどんだけ高いもんなのかと思ったら以外と全部安いし、こんなんなら新しい方がいいわ!と思いました笑笑
うちは使わなくなったら返してってゆわれてるから捨てずに袋からも出さずに置いてあります(*_*)笑笑- 4月22日
-
ぐぅちゅけ
衛生面考えてないんですよねorz
45歳で始めての子供授かったってのもあるとは思いますけど…。- 4月22日
-
satoooon
一人目の子供とかやっぱり
理想とか、こんな風にしてあげたい!とか思ったりするし、少なからずこだわりもありますもんねー!(*^^*)
お互いもうすぐ出産ですね♡
義家族のことはとりあえずおいといて新生活楽しみに過ごしましょうね〜( ´ ▽ ` )ノ♪- 4月22日
-
ぐぅちゅけ
元気な赤ちゃん産んでくださいね(*゜ー゜)ゞ⌒☆- 4月22日
![ここみっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみっく
(笑)
こーゆー独り言好きです😊
いろいろ大変でしたね😅
価値観が合わないのは仕方ないですから…ε-(´∀`; )
-
satoooon
ありがとうございます(@ ̄ρ ̄@)笑笑
身近な人には何かネタには出来なくて笑笑
私たち夫婦が仲良く生活できたら
それだけでいいのですが
本当に色々大変だ。。笑笑- 4月22日
![ぷーぷーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーぷーちゃん
凄く振り回されましたね。。
でも回避できて私がホッとしました 笑
私も一人目の子とかは自分で揃えたりしたかったし
貰えるものはありがたいけど
毛玉だらけの洋服とか
返さなくちゃいけないとか
あり得ないですよねー( ´△`)
-
satoooon
ほんとに!笑笑
うちの親も結構口出すタイプなんですけど、ほとんど新品でこれにしたら?とかゆってプレゼントしてくれるので、ラッキー!って感じなんですけど、義家族は口出すけどお古しか渡してこないから困ります(・・;)笑笑
自分の子供が男の子なので将来そんな義母にならんよーにしな!って思いました。笑
双子ちゃんのお迎え準備も大変そうだけど楽しみですね〜♡♡- 4月22日
-
ぷーぷーちゃん
家の親も買ってくれるので助かってます!
口だすなら買ってくれ!って感じですよねー笑
返さなきゃならないお古はいらん 笑
男の子なんですねー♡
うちは女の子なんですけど
どっちも楽しみですね♡♡- 4月22日
-
satoooon
やっぱり頼れるのは自分の親ですよね(@ ̄ρ ̄@)笑笑
まぁそうぢゃない義家族もいると思いますけど( ^ω^ )♡
わらける笑
まさにそれですね!
お古なのに返してってね笑笑
お腹重くなってくるの2倍早いと思いますがこれから暑くなるし頑張ってくださいね(*_*)!!♡- 4月22日
![ぷーぷーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーぷーちゃん
わたしの義家族は干渉してこないのでいいのかなー(*^.^*)
やっぱり頼るのは自分の親ですよー♡超甘えてます 笑
返してねとか言われたら
え?!って言う態度が隠せなさそう 笑
もう臨月位大きいです(T_T)
satoooonさんももう少しですね!!
楽しみですねー♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
よかったですー笑
うちは長男長女で両家初孫なのでお下がりが回ってくることはなかったですが…。逆に出品がかさみますね(´・_・`)
そんなうちも実両親や祖父母に甘えまくりで色々買ってもらってます( ^ω^ )義実家からはおしりふき3パックのみです(笑)面倒くさいから気にしない〜(笑)
ただ、両家の兄弟合わせてあと5人未婚者がいるのでうちのが回されるのかなーと思いちょっと嫌です。うちはお金出したのにお下がりで安く済ませるなんてずるい!って思っちゃうので…(^_^;)
satoooon
親切心なんでしょうけど、家具もベビーグッズも結局返すことになってたのかなと思うと良かったです笑笑