※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友だちの結婚式で息子分のご祝儀、プレゼントについてです!1ヶ月後に友…

友だちの結婚式で息子分のご祝儀、プレゼントについてです!

1ヶ月後に友だちの結婚式に息子と出席予定で、お子様ランチを用意してくれるそうです。

そこで息子分のご祝儀、プレゼントに悩んでいます。
ちなみにその友だちには子どもがいます。

ネットで調べると
①ぽち袋のような封筒に息子名義でお金を入れ、ご祝儀袋に一緒に入れる
②商品券
③なにか物をプレゼント
と出てきて、子どものものは何かとお金がかかるので①か②かなと考えています。

①の場合いくら包むか
②の場合どこの商品券を何円分包むか
③何をプレゼントするか

子どもと一緒に出席が初めてでわからないことだらけなので、教えていただけると助かります!

コメント

ななか

私の結婚式に友人とそのお子さん(5歳)を招待しました!

お子様ランチと子供用に引き出物を用意しました^_^

因みに友人からは普通にご祝儀三万円でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3万のみなのですね!
    お子様ランチなどの分でマイナスになってしまうのではと思うのですが正直なところ、どうなのでしょうか?
    教えていただけたら嬉しいです!

    • 10月28日
  • ななか

    ななか

    正直お子様ランチも3000したし500から1000円分子供用の引き出物も用意したのでマイナスでした😭


    私も子連れを招待したらプラス5000くらい包むかもと聞いたので引き出物等用意しましたが、その友人は違いました笑

    あまり気にはしてないですが人によっては気になるかもですね!

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    5000円くらいで何か考えたいと思います!
    たくさん教えていただきありがとうございました☺️

    • 10月28日
🐻

①2歳なので5000円で大丈夫だと思います!
②JCBの商品券なら赤ちゃん本舗、ベビーザラス、スーパーや百貨店、ショッピングモールと使える所がたくさんなのでJCBがいいと思います!こちらも同様5000円でよいかと
③すみません、思いつきません笑

私なら3万﹢別祝儀で5千円渡しますかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しいお返事ありがとうございます!
    JCBの商品券があるのですね!
    とても参考になります。
    別祝儀の場合どのようなものに入れて渡しますか?

    • 10月28日
  • 🐻

    🐻

    JCBの商品券は1000円のバラと、5000円のがありますがおつりが確かでないのでバラで5枚の方が嬉しいなと思います^^

    ご祝儀袋は、普通にかわいいポチ袋みたいなやつとかでいいと思います!
    (できれば正面に名前が書けるようなやつ)
    mokpyさんと同じように息子さんのフルネームをかかれ、同じご祝儀袋にいれたらかわいいと思います!
    芳名帳にも息子さんの名前を一緒に書くし、
    お友達も察すると思いますよ!

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!
    詳しく教えていただけて嬉しいです😊
    JCBの商品券かご祝儀で考えたいと思います!
    たくさんの情報をありがとうございました!!

    • 10月30日
ママリ

私なら①の子供名義のご祝儀5000円にします😊
自分のご祝儀袋の中にポチ袋いれます💕