
コメント

退会ユーザー
基本、働いてる方は優先的に利用できて、それ以外の人は申請しても定員オーバーだと早い者勝ちになるって聞きました😊
専業主婦で預かり保育を使う方は毎日ではなく、たまに用事がある時だけだと幼稚園の先輩ママさんは言ってたので、私ももし専業主婦のままなら必要な時だけたまに利用する感じにしようと思ってます✨
退会ユーザー
基本、働いてる方は優先的に利用できて、それ以外の人は申請しても定員オーバーだと早い者勝ちになるって聞きました😊
専業主婦で預かり保育を使う方は毎日ではなく、たまに用事がある時だけだと幼稚園の先輩ママさんは言ってたので、私ももし専業主婦のままなら必要な時だけたまに利用する感じにしようと思ってます✨
「2人目」に関する質問
現在15週で2人目を妊娠しており、里帰り出産を考えています。 上の子のときは里帰りしなかったため、経験者の方教えて下さい。 里帰り先の候補をネットで調べてましたらある病院で 「里帰りの場合は32〜34週までに受診…
2人目を望んで妊活をしています。 自分たちのタイミングで1年半授からず、今年の4月から婦人科に通院しタイミング法を行なっていますが6周期ダメでした。自分自身の検査自体は問題なく、今度、夫の精液検査を考えてます…
保育園0歳クラス入園について 2人目を今年の6月に出産しました。 来年4月入園の申込をしようか永遠に悩んでいます。 現在上の子が保育園に通っており、 通わせるなら絶対に同じところに入れたいと考えていました。 た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
びーちゃん
ありがとうございます😊
夏休みとかなど利用できたらいいなと思うので申請してみます‼️