※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii
子育て・グッズ

3歳と5歳の男の子の七五三について相談です。5歳は袴ですが、3歳の時は何を着せるべきでしょうか?また、神社へ行くか写真で終わらせて親族でご飯へ行くか、どちらが良いでしょうか?

男の子をおもちのお母さんに相談です!
3歳と5歳で七五三をやろうと思うのですが
2回やられる方、もしくはやった方
5歳は袴ですが
3歳の時は何を着せる予定ですか?🤔

もうひとつ
どちらも神社へ行きましたか?それとも
どちらかは写真で終わらせて親族でご飯へ行きましたか?

コメント

りゅうな(22)

2回する予定です!
3歳は被布ですね🤔
娘の七五三の時に姉弟で写したくて着させてもらいましたが男の子の被布もかわいかったですよ😃
また、2回とも神社にいきます!

けー

まだこれからですが2回やります。
3歳も袴です。
2歳のとき被布着て写真撮ったことあるので。
1度も被布着たことなければ3歳までしか着られないので良いと思いますよ!
どちらも神社に参拝予定です。

はるはるママ

写真スタジオで働いているものです。
3歳は男の子も被布ありますよ!
置いてないところもありますが、、

袴の帯が苦しかったりする子もいるので、お参りは3歳は行かずに5歳だけ頑張る!という感じで写真は3、5歳撮るかたもいます😊
良かったら参考にされて下さい✨

ママリ

3歳、5歳の予定です😊✨

3歳のお参りは、ハンドメイドの袴で、フォトスタジオでの撮影は被布をレンタルします😊✨

miii


回答ありがとうございます!お写真も貼っていただいて想像がつきやすく助かります☺️💕
両家をバラバラで呼びたかったのでどちらも神社へ参拝に行こうと思います!
来年には3歳なので主人とフォトスタジオなど決めていくときに参考にさせてください🥰