※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが、いつもより長く寝ていることについて心配です。たまにずっと寝る日があるのは普通のことで、体調が悪いわけではありません。

生後2ヶ月なんですが、今日はいつもよりもずーっと寝てます
最近夜は寝て昼間は起きてることが多かったので、授乳以外寝てるのは新生児以来でどこか体調が悪いのかな?と心配なんですが、たまにずっと寝てる日があるのはよくあることですか?🥺

コメント

deleted user

うちは今でもめっちゃ寝る日と全然寝ない日ありますよーー。 なんかその時期なんて授乳の時以外ほとんど寝てました🤣🤣 でもめっちゃ寝る日は本当に昼間もしっかり昼寝します。 寝ない日は朝と夕方に30分だけとか。

寝る日は成長中かなーとか勝手に思ってました😂🤣

  • あ


    寝る日は成長中!確かにそうかもしれませんね🤣そう思うと過度に心配しなくてすみそうです♡

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月のころはずーっと寝てました^_^
あとは気圧の変化でもずーっと寝てる時もあります!
今でも雨の日や天気がすぐれない時は寝てる時間多いです

  • あ


    よかったです🥺✨ありがとうございます!

    • 10月27日
deleted user

同じく今日はいつもより寝てました!🥰

  • あ

    本当ですか!
    同じで安心です!
    夜も寝てくれるといいですね😂

    • 10月27日
うららか

うちも今日はいつもより長く寝てました!
天候が良かったからかなぁなんておもってました。

  • あ

    よかったです!
    確かにお天気よかったですもんね!

    • 10月27日
ティプ

私のところも2カ月に入ってから起きてる時間増えましたが、ずっと寝てる時もありますよ😊
その時はラッキーと思って普段できないことしておきます!次の日は全く寝ない日とかもあって何が起きるかわからないので

  • あ


    安心しましたー!よかったです😂✨
    よく寝るくらいで心配して過保護になりすぎてました(笑)

    • 10月28日