※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴ
子育て・グッズ

1歳児の躾に悩む女性がいます。子供の行動に困惑し、どう躾るべきか考えています。子供の我慢や許容度、叱る方法について悩んでいます。

1歳児の躾ってどうしたらいいんでしょうか?
外出した時が主ですが、、、
例えば、
子供は抱っこして欲しい、けど、私はお金を払ったり等で、1回降ろさなきゃいけなくて、降ろしたらギャンギャン泣いてその場に寝転んだり、カートやベビーカーの上で突っ張ったり暴れて落ちるように降りたり、、、
突然、抱っこはいや、歩きたくもない、ベビーカーもいや、降ろすとどこでも構わず、ハイハイしてどこかへ逃亡したり、、
おもちゃ屋さんに行って、トミカをふたつ持って、一つだけだよ、どっちかにしてね、と言ってもどっちも離さなかったり、、
嫌なことや、自分が遊びたいおもちゃでは無いものを差し出したりすると、泣いて怒って、投げたり叩いたりします。
周りからしたら迷惑だろうと思いますが、どの範囲で、どうやって躾をしたらいいのか悩みます。
まだ言い聞かせてもしっかりと理解出来る歳ではないことは分かりますが、まだ小さいからと我慢するしかないのでしょうか?でも、小さいからなんでも許される、泣いたら許されるなどとは覚えて欲しくありません。
言っても聞かなかったら、叩いたり、怒鳴ったりするのも躾だと私は考えてますが、どうゆうふうに躾するのが正解なんでしょうか?
ろくに怒られず躾されず、していい事としてはいけない事がわからない子供にはなって欲しくないし、私も子供がしては行けない事をしていたり、人様の迷惑になる事をしてるのを黙って見てる母親にはなりたくありません。

コメント

りんご

その頃はしつけと言うか迷惑行動を出来るだけ素早く止めるようにしていました。お金を払う数秒暴れているのでしたら「ちょっと待ってね。」となるべく早く会計を終わらせる(その状態ならレジの方ものんびりはしないでしょうし。)おもちゃを二つ取る前に担いで「これね。」とレジに向かう。のけぞったりハイハイしたりし出したら抱いてバタバタしても「すみません。」と頭を下げながらその場を離れる。ぐらいです。大抵は「お母さんも大変ねー。」「あるあるよねー。」ですみます。

deleted user

息子が同じ頃は、何度か叱って、それでもダメだったり、泣き騒ぐようなら抱っこしてその場を離れるようにしてました。
イヤイヤ期で自己主張も強くて、叱ると泣き叫ぶので、買い物は、主人が休みの日にまとめ買いするか、ネットスーパーなどで済ませてました。
小さい頃でも言い続けたり、叱り続けていたら、いつか分かってくれます。
3歳過ぎてから、少しは言うことを聞いてくれるようになったので、前ほど叱る回数もなくなりました。

nao

トミカは言ってもさすがに分からないかなぁって思います😣💦
お会計でそうなりそうなら、最初から抱っこ紐にして暴れるのを耐えながらお金を払いますかね??
まだ泣いても仕方ないし、人様に迷惑だけかからないようにおさめれば良いのでは?と思いました😢

あや

流石にまだ一つだけを選択するとかはできないでしょうね😭
止められる理由もまだイマイチよくわかんないかなと思います。
私も他の方と一緒で
いかにスムーズにささっと終わらせるか!みたいな感じでした😅
はじめから子供に財布持たせて抱っこのまま子供にお会計手伝わせたりとかしてます😅大変ですよね😭
バタついたら平謝りでその場を離れる感じですね😩
後は好きなおもちゃ持って行ってそっちに気をそらせてるあいだに終わらせたりしてます。