
コメント

退会ユーザー
アンタゴニスト法で採卵して私も1回目の生理が来ても卵巣が腫れてて何もできず、昨日採卵後2回目の生理きました!
薬の処方はされなくて、平均生理周期31日のところ34日目で普通に来ました。
退会ユーザー
アンタゴニスト法で採卵して私も1回目の生理が来ても卵巣が腫れてて何もできず、昨日採卵後2回目の生理きました!
薬の処方はされなくて、平均生理周期31日のところ34日目で普通に来ました。
「黄体ホルモン」に関する質問
高温期の間って日中も体温高いですか? 2人目妊活中ですが、子供の夜泣きで睡眠時間が連続4時間以上取るのが出来ないので、基礎体温ははかってないです。 黄体機能不全気味で、人工授精後は黄体ホルモンの服薬をしてます…
保険診療で人工受精をされているかたに黄体ホルモンについて質問です。 保険診療で人工受精を行った場合、黄体ホルモンのお薬はだせないのでしょうか?? また処方してもらっている方に質問ですが、黄体ホルモンには内服や…
人工受精後の黄体ホルモンのお薬は(ルトラールやデュファストンのお薬)、いつから飲んでいますか? 人工受精後、当日とか翌日、排卵確認してからなど様々のようなので、みなさんのところはどうですか?
妊活人気の質問ランキング
Rone
ありがとうございます。やはりお薬は処方されなかったのですね…でもついに移植周期ですね(^^)