
コメント

しましま
朝一番って、1日で1番体温が下がる時間帯になります。
ですので日中も高温期であれば体温話高いですね。

はじめてのママリ🔰
末っ子の時は基礎体温は計っておらず普通の体温計の検温のみでしたが日中は36.8~37.6をいったりきたりしてました!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ微熱くらいは出ますよね😖ありがとうございます!
- 14時間前
しましま
朝一番って、1日で1番体温が下がる時間帯になります。
ですので日中も高温期であれば体温話高いですね。
はじめてのママリ🔰
末っ子の時は基礎体温は計っておらず普通の体温計の検温のみでしたが日中は36.8~37.6をいったりきたりしてました!
はじめてのママリ🔰
やっぱ微熱くらいは出ますよね😖ありがとうございます!
「黄体機能不全」に関する質問
このような方に教えて欲しいです! ◎クロミッド💊を服用して、低温期が高くなった方 ◎低温期と高温期の差がほぼ無かった方 ◎黄体機能不全と診断された方 →💡その後の妊娠の有無、または困っていることなどを教えてください…
黄体機能不全について教えてください🙇♀️ いつも高温期10か11日目から不正出血があり、生理が来るというパターンです。 高温期はちゃんと14日間あり、基礎体温も二層になっています。 生理中に採血し、結果は異常ありませ…
黄体機能不全でしょうか?(基礎体温表あります) 辛うじて2層には分かれているかな、と思うのですが、高温期が低いのと、あまり続いていないような気がします。 低温期:36.2前後 高温期:36.5前後 妊活4周期目で、まだ病院…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね😞ありがとうございます!