体外受精の注射について、ゆっくり打つべきか素早く打つべきか悩んでいます。移植に至っていないため、他の方の打ち方を教えてください。打つ角度についても知りたいです。
体外受精の注射について
ゴナールエフやレコベルを打つ時
ゆっくり打ってくださいと言われたのですが
ママリで素早く打つのが正解、というのを見て
ゆっくり打っていたから上手くいかないのかな
と思いました。
今のところ、2回チャレンジしてますが移植まで辿り着けてないです。
上手くいった方、どのように打ってましたか?💉
オビドレルとかも打つのが下手らしく
45度くらい斜めにして打っていましたが90度の方がいいとかあるんでしょうか、、、
- はじめてままり
コメント
はじめてのママリ🔰
看護師してますが自己注射、素早くがいいなんて初めてききましたよ😂
はじめてのママリ🔰
ゆっくり打ってたからうまくいかなかったとかはないと思います💦
はじめてのママリ🔰
看護師で体外の自己注射も経験してます。
ゆっくり正確にこなして、きちんとお薬が身体に入った方が良いと思います☺️
刺す時に素早くって事なのかな…。
-
はじめてままり
ゆっくり正確に刺すほうがやっぱりいいのですね!ありがとうございます!
次回からもゆっくりやってみます🫣- 4月7日
はじめてままり
看護師さん情報嬉しいです👏🏻
やっぱりゆっくりが正解なのですね!
はじめてのママリ🔰
不妊専門で働いてましたが、ゆっくりって指導してます😊なのでゆっくり打ってたからうまくいかなかったわけじゃないです!