
体外受精の注射について、ゆっくり打つべきか素早く打つべきか悩んでいます。移植に至っていないため、他の方の打ち方を教えてください。打つ角度についても知りたいです。
体外受精の注射について
ゴナールエフやレコベルを打つ時
ゆっくり打ってくださいと言われたのですが
ママリで素早く打つのが正解、というのを見て
ゆっくり打っていたから上手くいかないのかな
と思いました。
今のところ、2回チャレンジしてますが移植まで辿り着けてないです。
上手くいった方、どのように打ってましたか?💉
オビドレルとかも打つのが下手らしく
45度くらい斜めにして打っていましたが90度の方がいいとかあるんでしょうか、、、
- はじめてままり
コメント

もも
体外受精で注射していました。刺してすぐ抜くと、入り切る前にこぼれてしまったり正しい量が入らない可能性があるので、ゆっくりが正解だと思いますよ。慣れないことなのに、早くする根拠がわかりません。

はじめてのママリ🔰
看護師してますが自己注射、素早くがいいなんて初めてききましたよ😂

はじめてのママリ🔰
ゆっくり打ってたからうまくいかなかったとかはないと思います💦

はじめてのママリ🔰
看護師で体外の自己注射も経験してます。
ゆっくり正確にこなして、きちんとお薬が身体に入った方が良いと思います☺️
刺す時に素早くって事なのかな…。
もも
詳しくは同封の公式の手順書をいま一度ご覧ください。製薬会社が一番正しいです。