※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
子育て・グッズ

2歳の娘に羽毛のスリーパーを買うか悩んでいます。暖房をあまりつけないため、フリースのスリーパーで十分か不安。友達は羽毛スリーパーを着せていて、暖かそうだが、主人は暑いと懸念。悩ましいです。

2歳の娘にダウンスリーパー?羽毛のスリーパーを買うか悩んで居ます!使っている方どうですか?
去年まではモコモコまで分厚くは無いけど、フリースの長めのスリーパーに軽い布団か毛布かけて居ましたが、今年は寝相悪すぎて上にかけられません。暖房もあまり好きじゃなくてギリギリまで付けないので、子供フリースのスリーパーで乗り越えられるのかが心配です。
友達のママが男の子に1歳から長めの羽毛スリーパーを着せていて、暖かそう(たまに汗かいてるらしいですが…笑)と聞いて長く使える長めのならありかなと思ったり…主人は暑いんじゃないかと言いますが、寒いのも可哀想だし。。

あまり安くもないのでなかなか悩ましいですw

コメント

いつきりよ

子どもは割と寒さに強いですが、寒暖差が激しいと心配ですよね(T ^ T)
うちの子も寝相悪くて、掛け布団がちゃんと被れている時などありません(笑)
あまりに寒い時は、フリースの長めスリーパーで寝かせています。
ただ、うちは、大人が「今日はすごく寒いな」と感じる時だけにしてます。
結構暑がって逆効果の時もあるので。

  • みんみん

    みんみん

    回答ありがとうございます。フリースの長めスリーパーでもまだ行けそうですね!もう少し様子見て見ます✨

    • 10月27日
ままま

温度調節が難しいのでスリーパーは着せてないです。

上の子の夜泣きが酷く、スリーパーをやめたら朝までグッスリ。
暑かったみたいです😅

  • みんみん

    みんみん

    回答ありがとうございます。暖房はつけてますか?
    うちさ夜泣きは無いので暑すぎることはなさそうですが、羽毛にしたらら暑いかもですねー。

    • 10月27日
  • ままま

    ままま

    暖房は付けて無いですよー
    ちなみに都内です!

    • 10月27日
  • みんみん

    みんみん

    同じく都内です(^^)真冬も暖房付けなくて大丈夫でしたかー?

    • 10月27日
  • ままま

    ままま

    全然大丈夫ですよー
    うちは雪降っても付けないです⛄
    小児科の先生にも、汗かいて寝冷えが一番良くないって言われました。

    新生児いるなら付けた方が良いかもですね☺

    • 10月27日
  • みんみん

    みんみん

    寝冷えが良く無いんですね!私の周りは暖房つけて寝るママが多くて、うちの環境は過酷すぎるのかと思ってました(笑)
    そろそろ2人目産まれるので、下の子はつけようと思います(^^)

    • 10月27日
姉妹ママ

ダウンスリーパーは娘が1歳3ヶ月のときから毎年愛用しています!下の子にも今年の冬用に買い足しました。
住む地域とかにもよると思いますが、私のところは雪国なので😭さらに布団は寝相が悪くて着ないし、ダウンスリーパー着せてから私もお布団のこと気にしなくていいし気持ち的も楽でした。
ちなみに寝室は全く暖房つけません。乾燥が何より嫌なので😭💧

私は買ってよかったものトップ5に入ります✨✨

  • みんみん

    みんみん

    回答ありがとうございます😊
    お布団気にしないでいいのはママが精神的にらくですよね✨
    都内なのですが、子供は異常気象で真冬雪が増えそうだし、本格的に寒くなったら試しに一枚買ってもいい気がしてきました✨

    • 10月27日