![やん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先月化学流産かも?生理が来た。基礎体温ガタガタで途中測るのやめた。最近も体温変化なし。のびおり11.12日。生理周期は33〜35日。若干寝汗、体温低い。体温上がってない?
おはようございます
先月フライングで薄い反応が出たものの生理が来てしまいました(化学流産かな?)。その生理3日目から基礎体温を測り始めましたがガタガタで.....バカなことに、途中測るのやめちゃったりしてしまいました。(´д`)それも排卵期かと思われる時期に...
また数日前から測り始めたのですが、体温が以前とかわってません。。
のびおりは11.12日にありました。生理はだいたい33〜35周期です。
2.3日前から若干寝汗をかいているので体温上がってるのかなと思ったのですが低いまま。冷え性なので布団が熱いとかではないです...
こんな見づらいグラフでもどなたか分かる方いますか?体温上がってないですよね(´д`) ?
- やん(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ひろこ123](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろこ123
無排卵かと思います🎵
もうすこし計ってみてはいかがですか?
排卵検査薬は使われてますか?
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
うーん🤔やっぱり測ってない日が多すぎて判断できないですね(>人<;)
低温期のベースが36.4度台〜にもみえるけど測ってないときにもっとずっと低ければベースが低めで36.5度はがたついただけ、高温期が36.5〜6度とかかもしれないから今が高温期とも読めるし…(;_;)
ただ、このグラフだけだと二層になっていないかな?と思います★
ひとまず数ヶ月基礎体温をみて、自分の体温ベースを把握するとわかりやすいですね✨✨😭
-
やん
こんな分かりづらいグラフなのに細かく分析してくれてありがとうございます!!! やはり二層には見えないですよね><
今度は頑張って測り続けます!- 4月22日
やん
やはり無排卵ですよねこれ...
化学流産後って無排卵になりやすいと聞きましたが、ははりそうなんですね...
はい、しばらく測り続けます!検査薬は使ってないです><