※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ぐずりし、うつ伏せで寝かせるのは避けています。ラッコ抱きで寝かせると落ち着くが、眠りが浅いと目を覚まします。どのくらいの間なら大丈夫でしょうか。

生後14日目です。

娘が寝ぐずりするようになり、
ラッコ抱き?をすると落ち着き寝落ちします☺️

新生児はあまりうつ伏せで寝かせるのは
良くないとネットで見たので
長時間はしないようにしてますが
あまり眠りが浅いうちに
ベッドに横にするとまた目を覚ましてしまいます😓

どのくらいの間ならラッコ抱きして寝かせても
大丈夫なのでしょうか?

コメント

chel**

我が子ずーっとラッコちゃんでした!長い事寝てくれるからいいですよね😭💓

悪い情報も見ますが、私はそうしないと寝る時間が確保できなかったので子どもが起きるまでそうでした💦

何も影響ありませんでしたが、やっぱり体重が増えてくると体がしんどくなってくるし、子どももこれでしか寝てくれなくなってくるので、体調に余裕がある時だけでも他の寝かせ方の練習?を並行してやるといいと思います😭私は次の子はそうしようと思ってます(笑)

  • のん

    のん

    ほんと初めて寝付いた時はこの抱き方最強!って思いました笑
    そしてなにより可愛くて愛おしくてついついしてしまいます🤤笑
    クセになってしまうんですね😭💦たしかに体重重くなるとキツいかも、、、笑
    他の寝かせ方も根気強くやってみます💦ありがとうございます🙇🏻‍♀️💕

    • 10月26日
ちえ

うちも同じでした!ベットに置くと起きちゃうので、しばらくはラッコ抱きで寝かせていました😋
うちは三ヶ月ぐらいから横で添い寝で寝てくれるようになってきたので、徐々にで大丈夫だとおもいますよ!