![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランド(シーも含む)苦手な方居られませんか?私は独身の頃か…
ディズニーランド(シーも含む)苦手な方居られませんか?
私は独身の頃から無理で、
子供ができてからは完全に無理です。
激混みのお土産屋で買い物したり、
昼食場所やアトラクションに何時間も並んで本当に楽しいんですか?
抱っこ紐やベビーカー押してる人、キャラクターとの撮影で順番争いしてる人、遠方から来る人、年パス持ってる人、暑い中寒い中外でシート敷いてパレード待ちしてる人、わざと雨の日狙って行く人、、
正直疲れないんですか?
友達や彼氏とお揃いのカチューシャ付けたり、ダッフィー?(古いですかね)のぬいぐるみ抱いてうろついてる男の人、恥ずかしくないんですかね?
ディズニーランドは夢の国って本気で言ってますか?
気分害された、すみません。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![^_^☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
^_^☆
すべて人の価値観ですよね
楽しい人は楽しいし楽しくない人は楽しくない、
わたしはディズニー大好きです🧚♀️✨✨✨
ちなみに、USJも好きではないんですか?
![💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💜
好きな人も居れば嫌いな人もいる、当たり前の事だと思います。楽しいから沢山の人が行くんです。 疲れてでも楽しいから好きだから行くんです。 感じ方は人それぞれなのでままりさんは嫌いでそれでいいと思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、
コメントありがとうございました。- 10月26日
![めいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいママ
私は親が元々ディズニーが好きで小さい頃から連れて行ってもらってて、社会人になりディズニーの年パスを買って通ってました!そしてディズニーシーで今の旦那さんと出会いました!
なのでDオタの私からすると嫌いな方がいると聞くと悲しくなりますが、好き嫌い人それぞれなので仕方ないと思うので嫌いなら嫌いで無理に好きにならなくていいと思いますよ( ˆ♡ˆ )
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。ご主人とシーで知り合ったというのは、D無関心な私が聞いてもやはり夢がありますね、
Dオタとの事ですが、今もお子さん連れで行かれてるのですか?
年に何回程行かれますか?- 10月27日
-
めいママ
お互い一般人同士だったので笑笑
出会えたのが奇跡みたいです(`▽´)
めちゃくちゃ行きますよー!今は妊娠中で来月結婚式も控えてるので行けませんが、年に5回は少なくても行きますね!でも年パス持ってた頃は年にランドもシーも100回は軽く行ってましたね٩( ¨ )ว=͟͟͞͞- 10月27日
![🌶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌶
それぞれの価値観ですね😊
私は子供が興味を持つならそのキャラクターがいるところに連れて行ってあげたいです!ディズニーやユニバやハーモニーランド🎶アンパンマンやしまじろうもホールに来たりするので好きなら一緒に行きたいです😊
嫌いなら無理に好きになる必要もないです😊
私は親になって子供にはたくさんの経験をしてほしいので安全であればいろんなところに行きたいですね🎶水族館でも遊園地でも動物園でも😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました。
そうですね、好きではないけど子供が望むなら、連れてってあげたいですね、
子供が喜ぶなら、頑張れそうです。
(しかし幸いにも主人がディズニー好きで、上の娘は主人がよく連れて行きます💦)- 10月27日
-
🌶
ご主人さんお好きなんですね!ではラッキーって感じですね(笑)少し思い出にでもままりさんも一緒に行くと絶対お子さんも嬉しいと思います🎶無理に行ってもですけどね😭
- 10月27日
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
私は年1行くか行かないかですが、友達にディズニー好きが3名居ます!
1人は雰囲気が好きで乗り物とか乗らなくても幸せだそうですよ。確かに日常ではありえない雰囲気ですもんね。
もう1人はミッキーなどキャラが大好きで、家具もディズニーだらけです。
そして1人はウォルトディズニーを崇拝しています。生き方や理念的な物を…だからディズニー大好きだそうですよ。
疲れても好きな物無いですか?
同じ事なんじゃないかなーって思います。
何が好きでも疲れる物は疲れるし、側から見て恥ずかしいような事…例えば待ち受けアニメキャラとかでも本人が良ければ温かく見守ってあげましょ笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
すごくわかりやすいご回答で、ディズニー好きな方の気持ちが、何となくですけど、理解できた気がします!
腹落ちしました- 10月27日
![ふーさんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーさんママ
私、行ったことないです。
ぶっちゃけ行きたいとも思わないです。
でも、USJは一度行ったけどまた行きたいなーと思います。
理由はただ一つ、USJには好きなキャラクター、スヌーピーがいるからです。
だからもしかして子供の頃からミッキーとか好きだったら行ってたのかもしれないなーと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、好きなキャラクター居ると、行きたくなるかも知れないですね!
私はUSJの乗り物が面白かった記憶があり、また行きたいって思えます✨
ディズニーは、乗り物が面白くないですね。。(すみせん、、)- 10月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ディズニーランドは夢の国って本気で言ってますか?
のところで笑ってしまいました🤭すみません🙇
確かに暑い、寒いで行列つくって待ってるのって、、無理って気持ちもわかります☺️💦私の父もこういうの嫌いな人なので😅
私はディズニーより、USJ派です!乗り物は乗れないタイプですが、ハロウィンの雰囲気やゾンビがウロウロしてるのが好きです🤭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
長女がディズニーは夢の国だと本気で思ってます😅
USJは、当初、乗り物が面白かったので、今はまただいぶ変わってるんだろうなぁと興味あります!
ディズニーより並ばないイメージだし😅- 10月27日
![ぴの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴの
たしかにと思うところもあって笑っちゃいました。笑
けど疑問なんですけど、ディズニーは完全に無理でユニバはありなんですか?
逆にディズニーと何がちがうんですか?
ディズニーもユニバもどっちも普通に好きなんですが、キャラクターアトラクションが違うくらしかわからなくて🤔
ユニバも混んでるし、乗り物乗るのにたくさん並ぶし、いい大人がかぶりものしてはしゃいでますよ😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ユニバは、ディズニーほど、夢の国を意識して浮かれていないし、
アトラクションは、映画?がコンセプトだし、出来た時に乗ったスパイダーマンとか炎のやつが、楽しかったので、、なんとなくまた行きたい感じです💦
でも混んでるならそこまで行きたくないかなぁって感じではあります😅- 10月28日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
ごめんなさい、笑いました(笑)
本当その通りですよ
何時間も並んで楽しいんですか?
→楽しいです
ぬいぐるみ抱いて…
→ディズニーにいるときは気になりません
正直疲れないんですか?
→めっちゃ疲れます
夢の国って本気で言ってますか?
→本気で言ってます
不思議ですよね😂😂
冷静に考えたら高いお金出して疲れてバカみたいだけど、楽しいんですよね〜😂
本当ディズニーマジック(笑)
-
はじめてのママリ🔰
大変分かりやすくありがとうございます!
納得ですわ、
疲れてもハマるのはまさにディズニーマジックなんですね!
子供から大人まですごい人気ですもんね!すごい- 10月28日
![ひつじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひつじ
苦手というか、嫌いというか…無縁で存在を感じません。
ママリでもディズニーに関する質問などよくありますが、無意識に見ていません😅
大学生の頃に夜の部?行きましたが、滞在時間30分で帰りました…
閉鎖的な空間、浮かれた人間、水とかも汚そうで無理です💧
家にいた方が遥かに楽しいです🙋♀️
でも多くの人の気分を害すると思うので公には言えません(笑)
子どもも興味示さないといいなぁと思っています。
ままりさんの息子さん、まだ自ら行きたがったりはしないと思いますが、もし息子さんが行きたいと言ったら一緒にいけますか?😔💧
-
はじめてのママリ🔰
閉鎖的な空間、浮かれた人間、、まさに私も同じ事考えてました。
滞在時間30分も凄くわかります。
仰るとおり、「無縁」で存在を感じません😂(すごい的確な言い回しw)
自分と同感の方がいらして、何となくホッとしてます、、
ディズニーファン多いので。。。
うちは思春期の娘がおりますが、やはりディズニーが大好きで、、
でもありがたいことに主人もディズニー大好きなので、
年に3回〜4回は、2人で行ってます😅
見送り時は、「疲れるのに、よおやるなぁ」と、
ディズニーに向かう2人の後ろ姿を見るだけで、ドッと疲れます。。
想像するだけで疲れる、、、
将来息子も行きたがったら私もついて行かなきゃいけないのかなぁと、少し不安です😅- 10月28日
-
ひつじ
私もわかっていただけて嬉しいです。
前の方のコメントでままりさん書いていますが、ミッキーが好きだったら楽しいんですかね?
自分はどうしても細長いミッキーに愛着が湧かず、幼少期から全く興味ありませんでした。
旦那様が連れて行ってくれるなんてそれはそれで英雄ですね!!!
2人の後ろ姿を見るだけで疲れるのに笑いました🤣
それに楽しかった話をできたら聞いてあげたいけど、これほど共感できない話もありませんよね。。。
うちは夫婦で好きじゃないので万が一ベビーが行きたがったら辛いです!
産まれたら可愛くて気持ち変わるのかな…- 10月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。USJは、行ってみたいです。
数十年前にUSJが出来た頃に一度行ったきりなので、、
^_^☆
USJ楽しそうですよね🕷🕸🖤🖤