
家は義実家で同居です。義父母、旦那、子供2人、私義姉が毎日家に来ます…
家は義実家で同居です。
義父母、旦那、子供2人、私
義姉が毎日家に来ます。+小学生2人です。
子供の習い事のある日は家で晩ごはんを食べて、お風呂入って、洗濯物を置いて帰ります=_=
それが週2だったのが火〜土まで毎日習い事に増え(笑)
金土は泊まり日曜日まで晩ごはんを食べ、月曜もなんなら買物行ってないからそっちでご飯たべるみたいな(笑)
昼はご飯の内容を聞いてから来るか来ないか決めるので準備してしまった分は来ないと残ります💧
もともと義母がご飯もほとんど作ってくれますし、朝も洗濯干してくれるので本当にありがたいと思ってはいますが、
義姉がガンなのもあり義母はいろいろやってあげたいのもわかりますが、もしガンじゃなかったとしても同じ状態な気もしてます。
それでも義母がいない日は全て私負担になるのでしんどいです。
まぁ義母がいろいろやってくれる分として仕方ないと思うようにしてますがイライラします。
スッキリしたくて投稿しました。
- ママ(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いやーイライラしますね!
私は2世帯ですが、それでも、義姉が週一、昼間にご飯食べに来てたのすら動悸がするぐらい嫌でした。仲が悪いわけではないんですが、、私はお願いされて同居してるので、旦那が義母と義姉に立場を弁えるように言ってましたよ!今はほとんど来なくなりました!私がいない時を見計らった来てる時もあるようですが(笑)バレてます。笑

ママ
ですよねー!
共感していただけて嬉しいです💕
私も嫌いじゃないんです。
でも動悸分かります分かります!
内緒で来ても分かりますよね(笑)
毎日の事だから朝の内にお昼ごはんいるかいらないか連絡してくれれば余る事もないし。
来るなとは言わないんです。もう少し頻度を加減してほしいなと。
旦那はたまーに言ってましたが、
事あるごとに義姉家族が来にくくならないようにみたいな事を私に言うので旦那には愚痴言わないようにしてます。
旦那に言うと棘のある言い方で義姉や義母に私がこんな事言ってたよって話しちゃうので私が悪者みたいになって、私のいないところで話がこじれるんです。
同居は解消する気は無いのでこじれると居づらくなるし。
義兄は家から晩ごはん持って帰ってるので特にはないんじゃないですかねー。
長々とすみませんm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
旦那さんは何も言ってくれないのですか?
義姉さんの旦那さんも何も思わないのか不思議ですね💦