子どもの幼児教室で他の子が問題行動を示し、授業が中断されることにイライラしています。対応策を相談したいです。
子どもを幼児教室に通わせることにしました。今日で3回めです。
1時間ほど先生に預けて親は席を離れるスタイルですが私は子どもが離れると泣くので小窓から見守っています。
元々通っているお子さんが2人いてそこに仲間入りのような形です。
1人は同じ3歳とは思えないしっかりとしたお姉さんタイプの子で、うちの子の良い刺激になれば良いなと思っていますが、もう1人の男の子が、、、一年くらい通っているそうですが毎回ママ!とギャン泣き、つられてうちの子も泣いてしまいます。授業中も一切席に着かずいたずらし放題。勝手に違う教具を散らかしたり、物を倒したり。先生もしまいにはきつめに注意してますがまるで効いてません。
毎回この子のせいで授業が中断します。
こういう子もいるという学びの場として必要なのかもしれませんが、月謝を払っているこちらとしてはスムーズに授業が進まないこと、子どもが集中できないことにイライラします。
男の子の親は買い物に行くのでここまで酷いとは恐らく知らないと思います。
先生もなんらかの対応を男の子の親にしてくれるとは思いますが、できたら次のクラスから別にして欲しいです。
こんなこと言う私は冷たいでしょうか。皆さんならどうされますか?
- りりり(8歳)
猫LOVE
う〜ん、たしかにお金払ってるし中断されるのはちょっと嫌だなと思いますが、もしも自分の子が毎回ギャン泣きでいたずらしてたら申し訳ない気持ちになってしまうので、まあ仕方ないかなと私は思ってしまいますね💦💦😓
今のところ自分の子は大丈夫だけど、いつそういう立場になるか分からないので💦💦
退会ユーザー
もしかしたら同じ幼児教室かな??笑
私の息子も母子分離の際は長いこと泣いてましたし、他のお友だちもよく泣いてましたよ。
そのうち、泣かなくなるしそこは少し多めに見て欲しいなと思います。
先生にも相談しましたが、小窓から見えるようにしてると余計泣くから、見えない位置で見守ってと言われました💦
いたずらや授業中断は気になるところですが、、、😅
まだ3才ですし、なかなか難しいですよね。
コメント