
2ヶ月の男の子がお腹痛そうで泣き止まず。ガスが溜まっている様子で、母乳を頻回にあげたことも反省。寝かせると楽になるが、心配している。
2ヶ月の男の子です。
よくお腹張って泣いたりするのですが、今日はひどいです…
夕方から今まで抱っこしてないとギャン泣き。
時々抱っこしてても大泣きしています。
熱があるわけでもなく。母乳もいつも通り飲んでいます。
ただ今日はいつもよりうまくげっぷが出なかったり、ウンチは出ているものの毎回少量しか出ていなくて。お腹もパンパンなので、お腹痛いのかなぁと思いマッサージしたり足を動かしたりしていますが、なかなかガスが出ず…かわいそうです( ; ; )
ガスがたまっていそうなのに、母乳頻回あげてしまったのも反省点で…
私が寝てその上にうつ伏せになると楽なのか泣き止みますが、いつまでもその体勢もよくなさそうだし…
今夜は寝ないかな…
自分も泣きそう( ; ; )
- mararugoro(6歳, 9歳)
コメント

ゆんたん
私もです。。ずっと抱っこ、そして授乳。乳首切れそうです。泣きたいです。

こうりゅうママ
毎晩お疲れさまです。
私は3人目を三日前に出産しました。
2人目の子が全く同じでした。
抱いても大泣き、横抱きすると特に嫌がるし、うんちは三日に1回しか出ないので足の屈伸をお腹に付くまでしたり…必死でしたよ。母乳を戻すのも頻繁で…本当お気持ちわかります😅
私も夜泣いてました。
でもいつまでも続くわけではないです。今、うちは3才ですが伸び伸び寝てますよ(笑)
たまに寝ぼけて夢見て泣いたりはしますが😝
今だけと思って頑張りましょ🎵
泣きたい時は泣いて、ここで発散したらいいですよ👌
私もまた同じ道を歩く…はずです😁
-
mararugoro
横抱きすると大泣きわかります!お腹はってるときは、やっぱり縦抱きがきもちいいのかな?
うんち3日に一回…心配になりますよね( ; ; )大変でしたね。
何しても泣き止まないってつらいですね。
でもそんな時期もあっという間なのかな??
ベテランママさんの意見聞けて嬉しかったです(๑´ㅂ`๑)- 4月22日
-
こうりゅうママ
そうそう。縦抱きが多かったですよ。
赤ちゃん期は赤ちゃんも何故泣いてるかわからないみたいだし、本当にあっという間デスよ。一緒に越えて行きましょうね😝💪- 4月22日
-
mararugoro
縦抱き授乳するとげっぷもでやすいって言うし、お腹もスッキリするのかな。
日頃そこまで手がかからない分、お腹がはるとしばらく泣いているので、余計かわいそうに感じちゃいます( ; ; )
でもそんな時期も大切にしていきたいです!
育児がんばりましょう(๑´ㅂ`๑)- 4月22日

たろくん,じゅんちゃん
うちの子もお腹が痛くて泣く時があります!お腹をマッサージしてもガスも出ず…
肛門の周囲を綿棒で刺激したり綿棒浣腸したりして出るようになりまし!後は、手を握って一緒に気張ってみたりしたら出てましたよ♪
-
mararugoro
同じです〜( ; ; )みんなそんな感じなんですね。病気かって思っちゃう時もあって…
そういや前お尻拭いてる時に肛門刺激したらウンチ出てスッキリしてました。
やってみます!
とりあえず今スッキリして布団で寝てます!- 4月22日
mararugoro
わかります…みんなそうなのですね( ; ; )腱鞘炎になりそう…