里帰り出産中に母親が毎晩酔っ払って迷惑です。お酒を控えると言っていたのに、しつこく飲み続けており、赤ちゃんに近づくのも嫌です。普段は良い母親ですが、お酒を飲むと大嫌いです。
里帰り出産中、毎晩飲む母親にウンザリです。
私が出産したらお酒は控えると言っていた母ですが、何かと理由をつけて飲み続け、今では堂々と毎晩べろべろに酔っています。(そもそも弱いのですぐ酔う)
酔うとしつこいし失礼な発言多いし覚えてないしで迷惑です。
今夜もお酒臭い息で赤ちゃんに近づいてきたのでやめてと言うと、赤ちゃんに向かってわざと息を「はー」と何度も吐いてきました。
本当に嫌になります。
普段は良い母親なんですがお酒飲むと大嫌いです。
- しまじろう(6歳)
コメント
nawanawa
私もそれはイヤですね…
禁酒まではいかずとも缶1本だけにするとか出来ないのでしょうか…
ふたまま
普段は良い母親なんですが、、、
すごくわかります。
私も里帰り中や現在でもお酒では
ないですが更年期なのか気持ちの
浮き沈みが激しい母に疲れる時が
あります。もちろんよく助けて
くれますし、大好きなんですけど。
里帰り中も里帰りしろ!というから
したのに、里帰りさせてやつてる!
といわれ喧嘩にもなりました。
里帰り中、出産直後はメロンパンさんも
出産、育児で寝不足のもあって
疲れが溜まりやすいと思います。
里帰りは早めに切り上げることは
できそうですか?すこしでも
気になることを減らして、寝れる時は寝て、子供と自分を何よりも最優先して下さいね!ご自身をたくさんいたわってあげて下さいね!
にゃー
私なら里帰りしないです💦
お母さんも子育てが終わって自分の人生を歩んでて飲むのが息抜きだったりするのかもしれません。娘の子育てが終わって今度は孫の為にってなかなか難しいかなと思います。
里帰り=お世話になるとゆう気持ちがあった方がいいと思いますよ。
ミハリー
ストレス溜めてまで里帰りせず、旦那様のところに帰ったほうがすっきりしそうな気がします!
しまじろう
せめて量を少なくするか飲んだら関わらないようにして欲しいです!