※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ザト
お金・保険

保険に詳しい方への相談です。現在の保険内容や将来の生命保険について悩んでいます。定年後の生命保険のメリットや、今から入るか56歳で入るかの選択について教えてください。

保険に詳しい方に教えて頂きたいです。

現在手取り世帯収入の3.5%ほどの比率で保険をかけています。
内容は収入保障保険を60歳までの定期で2人分、医療保険終身2人分、ガン保険終身2人分です。
それとは別に収入の5%ほどを投資の意味で学資代わりの終身保険にかけていて、ほかに4%ほどを持株にしています。
30代前半の夫婦共働きで私は時短勤務(現在は育休中)。こどもは2人いて、金銭的な計画でこれ以上こどもは産まない予定です。
夫名義の住宅ローン(ボーナス払いなし)が収入の20%を占めていて、2年前に35年で組んだローンは毎年余剰分で繰上げ返済しているので、残り31年ほどですが、今後も繰上げ返済を続けるので、トータルで25年くらいに短縮する予定です。団信以外に7大疾病保障もついているので亡くなった場合はもちろん、糖尿病などでも以後のローンがいらなくなります。
お互い定年時に計算上は一人当たり2000万超えの退職金が入る予定です。

質問はここからなんですが、現在は収入保障保険にそれぞれ加入していて、夫婦どちらかが亡くなれば60歳になる月まではそれぞれ月10万ずつ、満期直前でも2年分給付されるようにしています。
ローンは繰上げ返済して50代で終わる予定で、その頃にはこども達も独立しているという計算なんですが、知り合いの保険屋さんに亡くなった後のお葬式代や元の生活に戻すのにいまから500万ほどでも生命保険をかけておいた方が良いんじゃないかと提案されました。
そこで、収入保障保険は58歳以降だと2年×10万で240万、4年で480万なので56歳くらいのタイミングで保険を見直して収入保障保険ではない生命保険に入ろうかとも考えました。

ですが、よくよく考えてみると、定年時(夫と私はちょうど1年違いで定年になります)に4000〜4500万ほどお金が入る上に、ローンは完済している状況で、60歳以降の生命保険をかけるメリットは何があるんでしょうか?

もしメリットがあるなら、月々の掛金が安く入れる今から入るのと、56歳くらいで入るのと、どちらが良いんでしょうか?(;´・ω・)

ちなみにすべて掛け捨てで考えています。

コメント

ファン

ザトさんお久しぶりです(*^.^*)
詳しいわけじゃないけど、定年退職金以外にも定年までに貯蓄が残せてると思うので私は入らないと判断します。(ザトさん家庭は)
4000~4500万+月々の貯蓄の他に年金(あると仮定して)500万のお葬式費用が発生しても許容範囲で苦しくならないと考えます。
それでも心配なら、一応私が今入ってる生命保険(300万お葬式用)が年払い掛け捨て終身で11000円切るのがありますが。年齢も同じだったので、あまり変わらないはず。200万上乗せしても年払い15000円いかないんじゃないかな~って予測です。
もちろんこれだと、年齢56歳からかける意と反しますが、30年で35万くらいの掛け捨てって計算するとどうでしょうか?

  • ザト

    ザト

    ファンさん💟
    回答お待ちしてました💟ありがとうございます╰(✿´⌣`✿)╯♡
    お金のことを考えるのは大好きなので色々計算してみて保険は断ったんですが、1人だとどうしても考えが偏る気がして不安でした💦
    年金を計算にいれるのをうっかり忘れていたことにたった今気付きましたが、仮に年金がもらえるとすれば夫婦ともに新卒の時から厚生年金も掛けているので、より余裕が出そうですね。
    と言いつつ、私なんかよりずっと専門知識のあるファンさんがお葬式費用を考えて生命保険に入られていると聞くと、併せて掛けておいた方がさらに安心ですので、もし宜しければどちらの保険商品に加入されているか教えて頂けませんか?|ω・`)
    話は変わり(戻り?)ますが、いろんな質問でファンさんをお見かけするので、直接のやり取りは久しぶりですが、久しぶりという感覚がありませんでした💟

    • 4月21日
  • ファン

    ファン


    マイナス金利の思惑は年金回収も持ち合わせてるので、以前より年金も不安じゃなくなってきましたよね。
    正社員夫婦に肩は並べられないので、我が家は掛けておく必要性があるだけですよ!
    ザトさん宅と同じ年収と退職金あるなら、わざわざ掛けてないと思います。
    しかも専門知識と呼べるような域に達してないです(-_-#)ワッ

    私こそザトさんのコメントに、ちょいちょいちょっかいしてましたよね(笑)いいねいいねいいねの嵐!!

    • 4月22日
  • ファン

    ファン


    保険忘れちゃいました。
    おそらくORIXです。明日時間あるときに資料見てここに書き込みますね♪

    • 4月22日
  • ザト

    ザト

    マイナス金利にそんな内情があったとは…私なんて毎日時間を余らせているのに勉強不足でお恥ずかしいΣΣ(゚д゚lll)!
    ファンさんもお子さんがもう少し大きくなったら働かれる気がしてましたが|ω・`)
    我が家と違ってファンさんは浪費してないので、貯金でかなり優雅な老後が送れそうで素晴らしいです💟
    私もファンさんのコメント見るたびにさすがだなぁと思いいいねしてますが、毎日どなたかが『保険高すぎますか?』と質問されるのを見ると、私自身は浅いコメントをしながら、ファンさんなら『保険の適正範囲は◯%までで貯蓄なら◯%で…』と答えてくれるだろうにとこっそり待ってたりしました…何度見てもその割合が覚えられなくてまたまたお恥ずかしいですがw
    保険、再度試算してみますので、お手すきのときに教えて頂けると嬉しいです(●´人`●)

    • 4月22日
  • ファン

    ファン


    保険が6%。
    貯金が12%~20%。っていつも言ってますが、手取が違う(高い分には)運用できる資質のある方は同じにしなくていいんですよ~(^^)v
    下にコメントされた(削除されてますが)みしさんも、やく半分は保険運用ですから賢いですよね!!
    でも手取が20万前後で半分保険に注ぎ込んだら生活できないし。最終的に上手に生活できてる方々は、枠にはまってなくても自分の知識で向上していけるんですよね。
    老後の貯金は賃貸住まいなのか持ち家なのかでやはりザトさん宅より劣る老後ですよ。優雅なんて滅相もない額ですよ!!
    ザトさんって突然ですが、西暦何年生まれですか?

    • 4月22日
  • ファン

    ファン


    そういえば座談会を開いたので、つぶやき大2弾にでも顔出しに来てください♡

    • 4月22日
  • ザト

    ザト

    ありがとうございます!スクショしておいたので、これで安心です♪
    私はお金を稼ぐことと貯めること、貯めたお金をたまにパーっと使うことが大好きなので、家族に迷惑かけない&無駄にならないお金の使い道として繰上げ返済がぴったりでした╰(✿´⌣`✿)╯♡
    無駄なくお金が回るって素敵ですよね♪
    さっき娘が起きてたのでみしさんのコメント見てなかったんですが、半分が保険というのは確かに賢いですよね!我が家ももしプラス10万収入があれば、その分は年払いで解約返戻金タイプの終身保険にしたいです💟
    年間の貯金額を以前同じ方の質問欄で見ていて、ボーナスのみの我が家とはだいぶ違うので素晴らしかったです!わたしは家業が注文住宅を勧める仕事というのもあり戸建てを購入しましたが、利息のことを考えると一括で買いたかったので、まだまだですw
    私は1984年生まれですよ♪ファンさんはおいくつですか?|ω・`)

    • 4月22日
  • ファン

    ファン


    なんか勝手にザトさんと同級生だと勘違いしてたみたいです!
    何でだろう?
    私は1987年ですが、早生まれで30歳の学年ですよ。
    みしさんも同級生で、ザトさんも私の中で同級生で処理されていて、堅実な同級生ばかりと笑い話をしてたんですよ♪

    • 4月22日
  • ザト

    ザト

    私、若く見られていたんですね💟
    たまに年齢聞かれて30歳ですと答えた後で、『あ、やっぱり31歳でした』と訂正したりするほどに自分の年齢は忘れてますので、私がどこかで伝え間違えて訂正し忘れてるパターンの可能性も高いですw

    • 4月22日
りか★☆

何の意見もなく書き込んで申し訳ないですが。。💦

ザトさんとファンさんの会話、有名人同士の会話を見れたようなものすごい高揚感があります✨

内容も勉強になりますし、、ダブルでお得な気持ちになりました✴笑

  • ザト

    ザト

    こんばんはー╰(✿´⌣`✿)╯♡
    私、できればファンさんからの回答が欲しくてこの質問したような感じなので、私もファンさんから回答頂けて高揚しました💟

    • 4月22日
☆杉友☆

保険屋してます!
葬式代などの貯金がある人はその死亡保険かけたり積み立てする必要ないと思います(笑)

もし、入るなら、56歳からぢゃ高いので、今から終身保険にしましょ♪

終身保険は貯蓄だから、払いを65歳満了とかにしてたら解約したら100%払いこんだ保険料戻ってくるし☆

  • ザト

    ザト

    専門知識のある方からのご回答ありがたいです╰(✿´⌣`✿)╯♡
    払い込みで考えてみます(●´人`●)

    • 4月23日