![らりる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やんちゃ坊主のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やんちゃ坊主のママ
1月に出産なんですね♪
楽しみですね!!
ベビーローションは
ピジョンとか桃の葉のやつが
良いって聞きました^^
我が家はピジョン使ってます!
特に乾燥が気になるときは、小児科とかでクリーム出してもらうのが1番確実です^^
ベビー服は大人と一緒に洗ってます😂
![ジジみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジジみ
楽しみですね✨
わたしは娘2人とも1月生まれの北海道に住んでます😌
ベビーローションは、ピジョンのミルクタイプを使っていました。ベビーソープは特にこだわらず、、、😅なんでも使っていました✨
あとベビー服用の洗剤もこだわりがなく、、
答えになってなくてすみません💦色々使ってみたら良いかも?です😊
無事に産まれますように😌
-
らりる
ありがとうございます!
めっちゃ楽しみです!🌟
ベビー用品を揃えるのが楽しくて😆
北海道の1月はめちゃめちゃ寒いですよね⛄
ミルクタイプは伸ばしやすくて保湿力はありそうですね!- 10月25日
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
ローション、シャンプーともにピジョンを使ってました😊
けど乾燥がひどくて病院でワセリンを処方してもらってからはずっと保湿はワセリンを使っています!!
洗濯洗剤はさらさ、
ちなみに哺乳瓶はヤシノミを使ってます!
出産頑張ってください(*´∀`)
-
らりる
ありがとうございます! ベビーワセリンも準備しとこうかと思いました!
出産、頑張ります!✌️- 10月25日
![かーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーたん
最初、保湿剤はアロベビーを使ってましたが、その後、
皮膚科でヒルドイドをもらってずっとヒルドイドを使っています。
-
らりる
なるほど! ヒルドイドは処方されないと買えないですかね?💦
- 10月25日
![蘭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蘭
私も同じ1月出産予定です😊
ママリやグーグルで色々検索しながら少しずつ買い足しているところです笑
1月生まれ、真冬なのでボディ用品は特に慎重になりますよね🤣
回答になってなくてすみません( ˊᵕˋ ;)💦
-
らりる
同じ頃の出産ですね💕
私もそうです、ママリやインスタを見て口コミを確認しながら(迷いながら😂)揃えています😂😂
真冬の乾燥は気になりますよね💦
お互い頑張りましょう!💪- 10月26日
-
蘭
ほんと迷いながらですよね😂
ちなみに家はベビーローションもソープも桃の葉で揃えることにしました😊
保湿力もあり、夏は汗疹予防や改善にもいいみたいなので(*ó▿ò*)
頑張りましょう🤝💜- 10月27日
らりる
ドキドキ、ワクワクしています!😆😆
ピジョン、桃の葉は人気ですね!🎶
そうなんですね! 洗剤は大人と同じものを使っても大丈夫ですね!