
赤ちゃんの保湿について悩んでいます。現在、沐浴後にベビーローションを使い、お尻にはワセリンを塗っていますが、顔に湿疹やお尻かぶれが悪化しています。保湿のタイミングや使用する保湿剤についてアドバイスをお願いします。
夏の保湿に関してです。
現在、生後14日目の赤ちゃんを育ててますが、保湿はどの程度するべきか悩んでいます。
タイミングとしては沐浴後の1回のみで、ジョンソンのベビーローションを全身に塗った後、今はお尻かぶれが酷くなってきたのでピジョンのワセリンをお尻に塗っています。
しかし、最近顔に新生児湿疹(?)や赤みが出てきたり、先程記載した通りお尻かぶれが酷くなってきて赤くなってます😣
これらの事があって保湿剤があってないのか、タイミングが少ないのか等悩んでます。しかもこれから夏なので保湿し過ぎるのも良くないと聞いたり更に混乱してます。
病院に行きたいですが、まだ新生児だし下手に病院に行って病気を貰ってこないかと思い行けません。
皆さん保湿のタイミングとどの保湿剤を使ってるか教えて下さい🙇♀️
- かな(生後0ヶ月)

はじめてのママリ
ピジョンのベビーミルクローションをお風呂上がりに塗ってます。
顔が乾燥してる時や湿疹が出た時、おむつかぶれが気になる時は病院でもらった薬塗ってます。
保湿しすぎが良くないとかあるんですね😱
どんなに清潔にして保湿してても、湿疹やかぶれは起こることだと思うので、あまりにひどいようなら皮膚科か小児科行った方がいいと思います。そろそろ2週間検診だったら、その時相談するとか。
悪化する時はあっという間に悪化するので、個人的にはできるだけ早く先生に診てもらった方がいいと思います。

ママリ
新生児期はママ&キッズのローションを沐浴後に顔と体、おしりとお股に健栄製薬のベビーワセリンを塗っていました。
ママ&キッズのローションがうちの子には合わなかったらしく乳児湿疹ができたので、小児科でヒルドイドローションとロコイドを塗ったら治りました。
アトピタローションに変えて以降、乳児湿疹出ることなく落ち着きましたが、顔に何か塗ると荒れるのは変わらなかったので、支援センターの方などにも相談し、1歳頃まで顔は何も塗らず過ごしましたが特に問題ありませんでした。
最近は荒れなくなったので、アトピタローションを顔に少し塗り、お尻お股は変わらず健栄製薬のベビーワセリンを塗っています。
保湿は個人的には沐浴後や入浴後だけで十分、お尻かぶれがひどい時はオムツを変えるタイミングでちょこちょこワセリンを塗ると治りが早かったです。
うちの子の場合なので一参考になればと思います😣

ママリ
朝のお着替えのタイミング、沐浴後の2回塗っています。
気が向いたら昼くらいにプラスで塗りますが、3回くらいしかやったことないです笑
保湿剤はアロベビー使っています。
汗の上から保湿するのは良くないですが、そうでなければ保湿はしっかりした方がいいみたいですよ✨
お尻かぶれ上の子のときになり、じゅくじゅくして痛そうで検診のときに相談しました!
おしり拭きよりも、シャワーで流して石鹸で洗いコットンで拭くのがいいと教えてもらいました。
毎回お風呂は大変すぎるので、リッチェルのおしりシャワーを買いました!
オムツで軽く拭いてからシャワーして、コットンで水気をトントンと拭き取っていました。
その後プロペト(ワセリンでも◎)塗ってました。
コメント