
生後1ヶ月半の赤ちゃんが大量の便をすることで悩んでいます。乳頭過負荷かもしれず、お乳を飲ませる工夫を知りたいです。便やおならが多く、母乳を飲んだ後すぐ寝てしまう症状もあります。
生後一ヶ月半の赤ちゃんの新米ママです。
最近赤ちゃんが1日に一度、大量の便をしてオムツではカバーできないほどです(;_;)💦
自分で調べただけなのですが、もしかしたらこれは、乳頭過負荷という病気でしょうか?(;_;)
解決として一度にたくさん飲んでもらうしかないですが、
皆さんは両方のお乳を15分飲んでもらうためには、
どのように工夫されてますか?(;_;)
症状として、
おならをたくさんする
大きな音を立てて大量のウンチをする
よくわからない泣きがある
一度に片方の母乳を7分ほど飲んだら寝てしまいそれ以上飲まない「母乳はごくごく飲んでいるのでお腹いっぱいなのかも」ので、後乳を飲めてない可能性あり
- A*(4歳0ヶ月)
コメント

緋ママ
オムツからウンチが漏れること、結構ありましたよ〜!4〜5ヶ月までは毎日ではありませんが、度々、漏れていた気がします(~_~;)
オムツはSサイズですよね?
うんちの状態は水っぽかったり色が変わっていたりないなら大丈夫と思いますが...
不安があれば小児科に聞いてみると安心できますよ!

hi.0412
生後20日目です!
漏れるほどではないですが、
たくさんうんちするときあります(´·_·`)
おならしながらうんちでたりとかしてます(´;︵;`)
寝そうになったら
ほっぺつんつんしたり
ちょっかいだして起こしてます!
-
A*
回答ありがとうございます>_<
ウンチたくさんすることは仕方ないですかね(;_;)おなら立てて〜ありますよね(;_;)笑
ツンツンして起きてくれるんですね、可愛い(*^_^*)- 4月22日
-
hi.0412
今のところ完母なんで
ゆるいから余計に多く見えるのかもですが(´;︵;`)
ぶりぶり~っていいながら
うんちでてたりとか
女の子やのに!笑
って思います(笑)
がっつり寝ちゃったら
もーお腹すくまで起きないんで
そのまま寝かしますけど(T_T)- 4月22日
-
A*
あたしの赤ちゃんもゆるゆるです(;_;)女の子やのに〜って感じですよね😅笑
力む姿なんかかなりの男前です‼︎笑- 4月22日
-
hi.0412
母乳やから普通みたいやけど
下痢と見分けつかんから
なんか心配ですよね(´;︵;`)
かなり男前です(笑)
で、出た後のすっきりした顔!笑- 4月22日
-
A*
そうですね(;_;)
下痢でもわからんから心配やぁ…💦
そうそう、スッキリしてめちゃめちゃ上機嫌☺️笑- 4月22日
A*
回答ありがとうございます>_<
サイズはSサイズです。うんちが水っぽくて海みたいになってて💦おしっこと混ざってるのかな?色は黄色です(;_;)
小児科へ一度連れて行こうと思います‼︎