
コロナの疑いがある中、子供を学童に行かせるべきか悩んでいます。休ませる場合は何日が適切でしょうか。
自分がおそらくコロナにかかってしまいました。
小学生の子供は先日から夏休みに入り、明日からは学童の予定だったのですが、子供は普通に学童に行かせてもいいでしょうか。
逆にもし休ませる場合は、何日休ませますか?
今は濃厚接触者などのルールもないし本人に症状なければ行っても問題ないとは思いますが、数日は様子見で休ませた方が良いのかなとも思っています。万が一学童にコロナを広めたら申し訳ない気持ちです💦
しかし、コロナ罹患中に、子供にうつさないように気を使いながら、
家の中で2人きり過ごすのも辛いところもあります。
私も一日中寝てられないですし⋯。
明日からどうしようか悩んでいます😭
- ママリ
コメント

3児mama
自分が送迎しないといけないなら休ませます💦

りんご
医療従事者ですが、同居家族の感染での制限はなくて大丈夫だと思います🙆
うちも夫がかかった時は子供達は普通に行ってました!
-
ママリ
ありがとうございます。
お子さんは行かれてたんですね!
制限がなくなった分、逆にモラル?的にどうすべきか悩ましいです😭- 5時間前
-
りんご
症状があったり陽性が確実なのに行かせるのはモラル的にアウトですが、症状もないのにモラルを問われても…ですね🫣
それを言い出したら、症状ないけど「インフル持ってるかも」「溶連菌持ってるかも」って毎日行けませんよ🥹- 5時間前
-
ママリ
たしかに、そう言われるとそうですね!
少し気が楽になりました😭✨- 5時間前
-
りんご
コロナ禍のときの医療従事者への差別とかって、そういう一部の犯人探しみたいな人たちのせいだったんだなーって思いますよねぇ。
私の病院では今コロナが蔓延してますが、それでも働きに行かなきゃ行けないのに😫
ママリさんに愚痴ってごめんなさい💦- 5時間前
-
ママリ
医療従事者の方には本当に頭が下がります🥺
コロナ蔓延の環境の中でも、働きにいかなきゃいけないって本当に大変だと思います💦
本当にいつもありがとうございます🙏- 5時間前
-
りんご
すみません😣お心遣いありがとうございます🙇♀️
明日も行ってまいります!
ママリさんもお大事に🙇♀️家庭内ではマスク😷してると(お風呂とかも)、家族にはうつらず過ごせるかと思います🙆- 5時間前
-
ママリ
ありがとうございます!
マスクして、気をつけながら生活します!- 4時間前

はじめてのママリ🔰
わたしは春休み中に職場てもらってコロナになり子どもらは二人とも出勤できる日まで全日休ませました。
子どもにうつしてしまう辛さもめちゃくちゃかわりますが同じ立場なら家庭内感染は仕方なくても広める方がもっと嫌ので、私なら、ですが、休ませると思います😭コロナだから、ではないですがインフルエンザだとしても同じです。
どちらにしてもお辛いと思います。お大事にしてください😭わたしの考えです。
-
ママリ
ありがとうございます。
広めるの嫌ですよね⋯💦
いま周りではコロナの話全然聞かないので、もし流行ってしまったら間違いなく我が家が根源になるので。
参考になります。よく考えてみます。- 5時間前

まろん
5類になってからは登校できるので、学童も大丈夫だと思います。
-
ママリ
ありがとうございます。
やはり五類になってからは登校の制限などはないですよね!
逆に学校は(勉強も遅れるし)迷わず行かせるかもしれないと思いました。
学童(行っても行かなくてもいいところ)だと、逆に悩んでしまいますね⋯😭- 5時間前
-
まろん
送迎できる方がいるならお願いしますかね🤔主様もゆっくり身体を休めてください😣
- 5時間前
-
ママリ
ありがとうございます!
- 5時間前
ママリ
明日だけは夫が送迎できます。
その場合は行かせますか?💦
3児mama
それなら学校もOKですし、行かせていいと思いますよ🙋🏻♀️
ママリさんが送迎となると先生や他の児童と直接的に接触するのでやめておいたほうがいいです。