
コメント

退会ユーザー
会社にもよるのかもしれませんが、
うちの会社だと例えば1月に入社して10月に出産したとしたら、育休が取れるのは1月からなので育休ではなく普通の休みになります!!

kanoino🍃
3年遡って、雇用保険を
1年間継続して払っていれば
育休手当は降りるはずですが
会社によると思いますよ🤭💦
お休みはいただけるけど、
手当は出ないとなると
休職扱いになり社会保険料等は
発生することになります🌀

min
保険も関係してくるんですね😳調べてみます!
ありがとうございます🙏✨
min
入社1年経過しなければ育休自体取れないって事ですか?又その1月からは取れるんでしょうか?
min
返信ありがとうございます!
退会ユーザー
はい!そうです!
私の同期でいて、その人は産休明けすぐ復帰して入社1年経ってから育休入ってる子がいました😊
min
な参考になりました!ありがとうございます🙏✨