
二人目妊娠中で、三人目欲しい。二人目と四学年差にしたいが、高齢出産の心配あり。主人は7歳差。三人お子さんの年の差は?
現在二人目妊娠中ですが、三人子供は欲しいと思ってます👶
一人目と二人目が二学年差なので、
できれば、三人目は二人目と四学年差にしたいなーと、
漠然と思っています。
私自身がその年の差で三姉妹だったので、
ちょうどいいなーと 笑
6歳、4歳、0歳
といった感じです。
上の子たちはある程度自分のことはできるし、
赤ちゃんも受け入れてくれそうだなと😀
ただ、全員二学年差もありかなと🤔
というのも、四学年差にすると、
私が高齢出産になるので、体力的に大丈夫かどうか…
主人も三人兄妹で、
10歳、7歳、0歳
の年の差です。
7歳と0歳の間にお空にかえった子もいたそうです。
上二人が男、一番下が女の子だからか、
年が離れていてもとても仲の良い兄妹です😃
三人お子さんがいる方、年の差いくつですか👶?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ym
4歳2歳0歳になる予定です!
次女と3人目は3学年になるか、2学年になるか…ってところです😂

ぷみこ
私も3人欲しくて、
2人目と4学年差にしようと
旦那と話していたところです!
私は姉が双子で私と4学年差です!
今でも仲良しです!
知り合いは3人とも2学年差で、大変だけどみんな一斉に大きくなるかららくだよ、と言っていました!
-
はじめてのママリ🔰
私も全員二学年差ねら子育てが
一斉に終わるなーと私も思ったのですが、
大変そうでためらいもあります😂- 10月25日

K.mama𓇼𓆉
3歳、1歳、0歳になり予定です😊
学年は3学年、2学年、1学年になりますかね!
-
はじめてのママリ🔰
みんな年が近いんですね😃
- 10月25日

ママリ
うちも三人欲しくて、全員2学年離す予定です☺早くに産んでおいて早めに子育て終わるしなーとか主人と話してました😊年子は自身がないので諦めました!(笑)
-
はじめてのママリ🔰
年子自信ないの分かります😂
- 10月25日

退会ユーザー
小1、年少、1歳(年明けに2歳)です😊
年が近い方が子供としたらいいのかな?と思い、うちは長男次男は3学年差、次男三男は2学年差ですが、私目線だと末っ子はもうちょいあけても良かったかも😭って思いました💦
けど3人仲良しですよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
その年の差なら全員小学校で一緒に通うこともありますね😀
それも憧れなんです😍
年が近いとみんなで遊んでくれますよね😃- 10月25日

4兄妹♥4A
3歳2歳0歳でした。
1人目が早生まれなので、みんな2学年差です。
うちはみんな、年近くてよかったです!
末っ子が歩き始めてからは3人でわちゃわちゃ遊んでいます😁
-
はじめてのママリ🔰
みんな年が近くて楽しそうですね😃
- 10月25日

退会ユーザー
3人目はこれから生まれますが
うちは3人目欲しいね〜なんて
話してて
でも4年〜5年後にって
話してたら
早めにお腹に来てくれました😂
なので
みんな2学年差です🤣
-
はじめてのママリ🔰
話し合ってもなかなかその通りにならないですよね😂
でも、来てくれると嬉しいですよね😍- 10月25日
-
退会ユーザー
そうなんです🙄..
2番目は早く欲しすぎて
時間かかリました😂笑- 10月25日

Yama
9歳(小3)
6歳(小1)
0歳
上が2学年差です!
3人目は本当に予定外に授かったので、久し振りの赤ちゃん育てるのにもう色々忘れちゃって😂
でも新生児可愛いので楽しみです❤️
-
はじめてのママリ🔰
うちの主人の兄妹と同じ年の差です😀
上の子たちがお手伝いしてくれそうですね😍- 10月25日

そらまめ
小2、年長、0歳です😊
上二人が2歳差、
真ん中と一番下が6歳差です😆
-
はじめてのママリ🔰
上の子たちは自分のことがある程度できる年齢だと
新生児ちゃんも育てやすそうですね😃- 10月25日
はじめてのママリ🔰
理想的な年の差です😍
年度末辺りはドキドキしますね😂